金融庁は10月21日、上場会社の監査を登録制とすることなどを盛り込んだ改正公認会計士法に係る政令・内閣府令案等を公表した(11月21日まで意見募集)。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 政策
インバウンド本格的回復に向け 政策パッケージを決定-観光庁
観光庁はこのほど、観光立国推進閣僚会議(主宰:内閣総理大臣)の第17回会合を開催し、「インバウンドの本格的な回復に向けた政策パッケージ」を決定した。 続きを読む
脱炭素化支援機構を設立へ 「官民ファンド」―環境省主導
環境省が株式会社脱炭素化支援機構を設立することになった。同機構は、国の財政投融資(産業投資)と民間からの出資を資本金とする株式会社で、資本金を基に、脱炭素に資する事業に対して投融資(リスクマネー供給)を行い、巨額の民間ESG 資金を脱炭素投資に振り向ける呼び水となることを目指す。
自己割当の暗号資産の会計処理 企業会計基準委員会が見解示す
令和5年度税制改正要望では、経済産業省及び金融庁が法人の発行した暗号資産のうち、当該法人以外の者に割り当てられることなく、当該法人が継続保有しているものは、期末時価評価課税の対象外とすべきとしている。 続きを読む
ふるさと納税に係る経済的利益 返礼品調達価格を算定の基礎に
複数の地方公共団体にふるさと納税を行った請求人がそれぞれ送付を受けた各返礼品に係る経済的利益は一時所得に該当し、その価額は各団体による評価額を用いて算定されるとして行われた更正処分及び過少申告加算税の賦課決定処分。 続きを読む
事例で学ぶRCEP協定 ジェトロが全2回無料講座開講
ジェトロでは、「RCEP協定-相談事例から解決策を探る-」と題し全2回シリーズにてRCEPに関する講座を開催する。ジェトロに多く寄せられている質問を例題として、事例によるEPAやRCEP等の理解に向けた学習の機会を提供する。 続きを読む
「生活者共創社会」で価値創造 同友会が経済再建へ政策提言
経済同友会は『「生活者共創社会」で実現する多様な価値の持続的創造 ―生活者(SEIKATSUSHA)による選択と行動』と題する政策提言を公表。日本経済の将来に危機感を表明するとともに、対処法を示唆した。 続きを読む
10月からの社会保険適用拡大 年金事務所が適用促進強化
令和4年10月から社会保険の適用拡大が段階的に義務化した。 続きを読む
「事業成長担保権」法制化へ 今秋制度設計入り―金融庁等
金融庁が、無形資産を含む事業全体の価値に包括的な担保権を設定できる「事業成長担保権(仮称)」の法制化に向け、今秋から具体的な制度設計に入ることがわかった。 続きを読む
事業所得と雑所得の所得区分 判定基準を通達改正―国税庁
国税庁は今般「所得税基本通達の制定について」の一部を改正し、雑所得の範囲の明確化を図った。シェアリングエコノミー等「新分野の経済活動」を行う者が適正に申告する環境作りの一環として実施した。 続きを読む