「中小企業の皆様『省エネ診断』を活用しませんか?」―。電気やガスをはじめとするエネルギー価格が高騰する中、エネルギーの無駄を見つけることが重要だとして、経済産業省・資源エネルギー庁は、中小企業等が省エネ診断を受けるようホームページで積極的に推奨している。 続きを読む
月別アーカイブ: 2023年5月
労働災害の死亡者数過去最少も 休業4日以上の死傷者数最多
厚生労働省は令和4年1月から12月までの労働災害による死亡者数等を発表した。新型コロナウイルス感染症への罹患による労働災害をのぞいた死亡者数は774人(対前年比4人減)で過去最小となった。 続きを読む
実務指針をASBJに移管へ 2024年3月完了を目指す
企業会計基準委員会(ASBJ)は、日本公認会計士協会が公表した実務指針等を移管するプロジェクト開始する方針だ。 続きを読む
フューチャーデザインの可能性 財務省が広報誌で特集
財務省は、広報誌「ファイナンス」今月号で、「将来世代の視点で考える財務省の新しい取組―フューチャーデザイン―」を特集した。 続きを読む
設備投資計画ある企業は6割 「設備の代替」初の50%超
帝国データバンクは「2023年度の設備投資に関する企業の意識調査」結果を発表した。それによると、設備投資を行う予定(計画)がある企業は60.5%で、コロナ前の19年(62.3%)の水準に近づきつつある。 続きを読む
第3次地域知財活性化行動計画 地域中小企業の知財活用推進
特許庁は、知財分野における地域・中小企業支援について、2025年度までの3年間の「第3次地域知財活性化行動計画」を策定した。基本方針は以下のとおり。 続きを読む
Weeklyコラム 仕事の上達法
自分の仕事を観察してみると、毎日同じ事を繰り返しているようでもあり、時々大きな変化や出来事があったりもする。大抵の仕事が大体同じではなかろうか。例えば、飲食店の調理担当である。毎日似たようなメニューを調理しているが、日々使う魚肉・野菜・調味料の新鮮度等が違ったり、来店されるお客様が異なったり、料理に対するお客様の感想も区々であったり等である。 続きを読む
婚姻費用分担申立てを巡って 最高裁が原々審の却下判決支持
抗告人と相手方は、平成26年2月に結婚、同年4月、Aを出産、嫡出子とする出生の届け出をした。令和元年10月、相手方は抗告人に対して離婚を求め別居。以後相手方がAを監護養育している。抗告人は同年11月Aが自分の子であるか疑問を持ちDNA検査を実施したところ、生物学上の父ではないとする結果を得た。 続きを読む
JPBM医業経営部に相談室 地域医療の経営課題に対応
JPBM医業経営部では現在、持分なし医療法人の非課税移行に関する新刊制作中です。出版に合わせて課題の多い医療機関の経営課題に相談対応していきます。 続きを読む
フリーランスの取引を適正化 働き方の多様化に対応
フリーランスが事業者から受託した業務を安定的に従事できる環境整備と、取引の適正化を図るため、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」がこのほど公布された。 続きを読む