経済産業省は日本経済団体連合会、文部科学省ととともに、全国の大学(国公私立784大学)における産学連携の実績等を見える化するため「大学ファクトブック2025」を取りまとめた。詳細は経産省のホームページに掲載。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: マーケティング
焼肉店の倒産、昨年度過去最多 小規模店、消耗戦で淘汰相次ぐ
帝国データバンクが発表した2024年度の焼肉店の倒産(負債1000万円以上)件数は55件で、前年度(27件)から倍増して過去最多となった。 続きを読む
トランプ政権の相互関税政策 顧客からの相談にも影響
ジェトロはこのほど、トランプ政権の相互関税政策が世界およびアジア各国の経済に与える影響について、アジア経済研究所の試算結果を公表した。関税措置は両国のみならず、周辺国やグローバル・バリューチェーン全体に大きな影響を及ぼしていることが明らかとなった。 続きを読む
日本企業746社メキシコ進出 自動車産業、米関税の影響懸念
帝国データバンクが発表した「2025年のメキシコに進出する日本企業調査」結果によると、25年3月調査時点でメキシコに進出している日本企業は746社に上っている。 続きを読む
ポータルサイト・デジwith 事業者向け4月開設―中小機構
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、デジタル化を後押しするためのポータルサイト「デジwith」を4月1日(火)にオープンさせると発表した。このポータルサイトは、中小企業・小規模事業者(事業者)に、デジタル化に取り組むきっかけ作りから課題の設定、解決のための最適なITソリューションの提案・導入・運用までを一貫してサポートする。登録は不要で、だれでも利用できるという。 続きを読む
喫茶店倒産、過去最多ペース 今年度、8割超が中小零細店
街の喫茶店で倒産が急増している。帝国データバンクが発表した2024年度(24年4月~25年3月)に発生した「喫茶店(カフェ)の倒産動向調査」結果によると、調査対象となった「負債額1000万円以上の喫茶店」の倒産は、2月までに66件発生した。 続きを読む
売上高100億円を目指す! 中小企業向け補助制度―経産省
経済産業省・中小企業庁は、飛躍的成長を目指す中小企業の設備投資を補助する「中小企業成長加速化補助金」(補助上限額5億円、補助率2分の1)を創設し、公募を開始するとホームページ上で公表した。 続きを読む
旅館・ホテル市場5.5兆円 今年度、過去最高更新へ
帝国データバンクが発表した「旅館・ホテル市場動向調査」結果によると、2025年2月末までの各社業績推移・業績予想に基づいた24年度(24年4月―25年3月)の国内旅館・ホテル市場は事業者売上高ベースで5.5兆円に達する見込み。 続きを読む
美容室倒産、今年度は過去最多 「三重苦」で経営打撃
美容室の淘汰が加速している。帝国データバンクが発表した「2024年度の美容室倒産の動向調査」結果によると、24年度(24年4月~25年3月)に発生した美容室の倒産(負債1000万円以上)は2月までに197件発生した。これまで最も多かった23年度の同期間(156件)に
比べて2割超の増加ペースで推移し、既に前年度累計(182件)を上回って過去最多を更新した。 続きを読む
域経済分析システム 機能が大幅に向上-経産省
地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、経済産業省と内閣官房が提供する国内最大級のオープンデータプラットフォームであり、産業構造や人口動態、人の流れなどの官民ビッグデータを集約し、地図やグラフを用いて視覚的に分かりやすく表示することができる。現在、自治体職員や地域活性化に関心を持つ多様な分野において、施策の立案・実行・検証のために活用されている。 続きを読む