企業会計基準委員会(ASBJ)は6月30日、「修正国際基準(国際会計基準と企業会計基準委員会による修正会計基準によって構成される会計基準)」を公表した。昨年7月31日に公表した公開草案からは大きな内容の変更はない。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 専門家向け
タイ進出日系企業4567社に サービス業と中小企業増加
日本貿易振興機構(ジェトロ)バンコク事務所がまとめた「タイ日系企業進出動向調査2014年」の結果によると、タイでの活動が確認できた日系企業は4567社で、6年前に中小企業基盤整備機構が実施した前回調査に比べ683社増えた。日系企業の進出は一貫して増加傾向にあり、最近はサービス業や中小企業の進出が加速している実態が明らかになった。 続きを読む
リートに係るガイドライン 病院不動産が対象―国交省
国土交通省は「病院不動産を対象とするリートに係るガイドライン」をまとめ公表するとともに、1日から適用を開始した。 続きを読む
28年度税制改正で建議書 日本税理士会連合会が決定
日本税理士会連合会は6月25日開催の第1回理事会で、平成28年度・税制改正に関する建議書を決定した。 続きを読む
18日全国統一研修会医業経営 地域医療連携のシンポジウム
7月18日(土)10:00~12:00にて、JPBM全国統一研修会として医業経営部会によるシンポジウムが行われます。これからの地域医療の鍵を握る、地域医療構想および医療法人制度改革等の全体の環境を押さえて、「地域医療連携推進法人」制度に関する多角的な検討を行います。 続きを読む
質量両面での人材不足が課題 15年版中小企業白書(2)
2015年版中小企業白書の「第2部・中小企業・小規模事業者のさらなる飛躍」は(1)イノベーション(2)販路開拓(3)人材―で構成される。この中で浮き上がってくるのが、中小企業・小規模事業者における質・量両面での人材不足。 続きを読む
知る前契約に係るインサイダー 包括的な適用除外を規定へ
金融庁は「知る前契約」等に係るインサイダー取引規制の包括的な適用除外規定を設ける方針だ。 続きを読む
26年度審査請求、訴訟状況 いずれも大きく減少―国税庁
国税不服審判所はこのほど、26年度の審査請求の概要を発表した。審査請求の件数は2,030件(前年度比28.9%減)で、2年連続の大幅な減少。 続きを読む
26年中小企業実態調査の概況 従業員数減少も経常利益等増加
中小企業庁はこのほど、「平成26年中小企業実態基本調査(平成25年度決算実績)」を公表した。 続きを読む
ものづくり・サービス等補助金 2次募集始まる-中小企業庁
中小企業庁はこのほど、平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」の2次公募を開始した。概要は以下のとおり。 続きを読む