カテゴリー別アーカイブ: 地域活性化

JPBM30周年記念全国大会 7月22日、23日開催

JPBM創立30周年記念大会が7月22日(金)、23日(土)、イイノホール&カンファレンスセンターにて開催されます。大きな節目を迎える本年は、「今こそ智慧の経営へ ~中小企業・医療機関の発展・存続に向けて、共にこれからの30年を歩むために~」をテーマに掲げ、経営の本質を見つめ直しながら、専門家の取り組むべきこれからの役割をご提示します。 続きを読む

外国人消費3兆4771億円 中国旅行者が突出

観光庁は訪日外国人消費動向調査の平成27年年間値の結果概要を発表した。.訪日外国人全体の旅行消費額に関しては、3兆4,771億円と推計され、前年(2兆278億円)と比べ71.5%増となった。また、訪日外国人旅行者数は1,974万人となり、前年(1,341万人)に比べ47.1%増と大きく伸び、1人当たり旅行支出も17万6,167円と前年(15万1,174円)に比べ16.5%増加した。これにより訪日外国人全体の旅行消費額が増加した。 続きを読む

創業・第二創業促進補助金 補助率2/3、200万円以内

中小企業庁は、新たな需要を創造する新商品・サービスを提供する創業者に対して、店舗借入費や設備費等の一部を支援し、同様に事業承継を契機に既存事業を廃止し、新分野に挑戦する等の第二創業に対する人件費や設備費等(廃業登記や法手続費用、在庫処分費等廃業コストを含む)の一部を支援する「創業・第二創業促進補助金」の募集を開始した。 続きを読む

農村の就業機会拡大に向け提言 検討会が中間取りまとめ

農林水産省の検討会が「農村における就業機会の拡大に向けて(中間取りまとめ)」を公表した。就業機会拡大の現状とこれまでの施策の状況を振り返るとともに、就業機会拡大に関する基本的考え方をまとめ、就業機会拡大のための施策の検討方向を示した。 続きを読む

いわぎん投資組合を承認 農業法人投資育成事業の対象に

農林水産省は、農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法に基づき、いわぎん農業法人投資事業有限責任組合が申請した農業法人投資育成事業に関する計画を11日付で承認。また、同省と財務省は、日本政策金融公庫が認可申請した、同日付で承認された投資事業有限責任組合への出資を23日付で認可した。 続きを読む

海外現地法人四半期調査実施 売上高は5期連続減少―経産省

経済産業省はこのほど、我が国企業の海外現地法人の海外事業活動に関する調査を実施し、平成27年10~12月の四半期調査結果を公表した。売上高(全地域合計)は、前年同期比▲2.9%と5期連続の減少となった。地域別(北米、アジア、欧州)にみると、構成比の高いアジア(構成比49.4%)は、同▲3.9%と7期連続減少となり、特に中国の電気機械の減少幅が大きかった。欧州(同12.2%)は、同▲8.4%と5期連続で減少したものの、北米(同31.4%)では同+2.7%と10期連続の増加となった。輸送機械(同52.9%)を地域別にみると、北米や中国での増加が目立っている。 続きを読む

不動産ストックビジネス事例集 方向性とポイント示す―国交省

国土交通省は不動産ストックビジネス事例集を策定した。事例集は「箱の産業」から「場の産業」へ、不動産を核とした新たなサービス・付加価値の提供といった今後の不動産ストックビジネスの方向性を打ち出し、需要の掘り起こし、人材ネットワークの構築、資金調達の工夫といった不動産ストックビジネスの実践にあたっての取り組みのポイントを、先進事例を交えながら紹介している。 続きを読む

「新・ダイバーシティ経営企業 100選」34社受賞企業決定

経済産業省はこのほど、本日、女性、外国人、高齢者、チャレンジド(障がい者)等を含め、多様な人材の能力を活かして、イノベーションの創出、生産性向上等の成果を上げている企業34社を、「新・ダイバーシティ経営企業100選」に選定した。そのうち中小企業は以下14社。 続きを読む

74%で営農再開が可能に 大震災からの復興進む―農水省

農林水産省は「東日本大震災からの農林水産業の復興支援のための取組」をまとめ公表。津波被災農地については「農業・農村の復興マスタープラン」に基づき計画的に復旧事業を進め、27年度中に被災農地の74%で営農再開が可能となった。漁港については同年度末までに被災した漁港施設の復旧にめどがつき、水産加工施設も86%で業務を再開した。養殖施設は90%(27年9月末)で、大型定置網は98% (同12月末)で復旧した。 続きを読む

日本企業の74%、輸出拡大へ 海外需要増等で-ジェトロ調査

日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、2015年度の日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査結果を発表した。今後3年程度の経営方針として、「輸出を拡大する」と答えた企業の割合は74.2%(前年66.2%)と、比較可能な11年度以降で最も高い水準となった。 続きを読む