企業会計基準委員会は基準諮問会議の提言を踏まえ、電子記録移転有価証券表示権利等の実務対応報告を開発する方向だ。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 金融
資金需要への対応に万全期す 財務省、コロナ対策で方針表明
財務省は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者支援に引き続き努め、中小・小規模事業者、中堅・大企業ともに資金需要への対応に万全を期す方針を改めて表明した。 続きを読む
銀行協会が事業再生支援見直し JPBM検討会で実務対応展開
報道によると、中小企業の事業再生を後押しする全国銀行協会のガイドライン案が明らかになりました。 続きを読む
トラストサービスで実態調査 デジタル庁サブWG会合
デジタル庁は「トラストを確保したDX推進サブワーキンググループ」の第2回会合を開催。トラストサービスに関するヒアリング・アンケート実態調査の状況報告を提出した。 続きを読む
私的整理円滑化へ向け立法検討 全債権者の同意、不要に―政府
岸田文雄政権の新しい資本主義実現会議が発表した緊急提言に(1)採算性の回復が望める事業者に対する事業再構築の促進のための私的整理円滑化の立法(2)中小企業の私的整理等のガイドラインの策定等―が盛り込まれた。 続きを読む
事業成長担保権で論点整理更新 議論を総ざらえ―金融庁WG
金融庁の事業者を支える融資・再生実務のあり方に関する研究会が「事業成⻑担保権(仮称)」に関する論点整理2.0を公表した。 続きを読む
第13回経営データ活用検討会 簡易版改善計画の演習等
来る12月16日(木)15:00~17:00に「第13回経営データ活用検討会」が開催されます。 続きを読む
事業者支援策など盛り込む コロナ克服・新経済対策―政府
政府は「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」を策定。一日も早く通常に近い社会経済活動の再開を図り、「新しい資本主義」を起動し、成長と分配の好循環を実現して、経済を自律的な成長軌道に乗せる具体策をまとめた。 続きを読む
中小企業向け基礎情報―経産省 エクイティ・ファイナンス
経済産業省は株式発行による資金調達(エクイティ・ファイナンス=増資による資金調達)について、他の資金調達手段と比べた利点や、株式評価方法・出資者のEXIT(投資回収)の基礎知識、種類株式の内容や増資の手続き、条文解説を含めた投資契約書のひな形をまとめ、ホームページに公表した。 続きを読む
「事業成長担保権」構想目指す事業者支える融資実務―金融庁
金融庁の「事業者を支える融資・再生実務のあり方に関する研究会」が第4回会議を開催。昨年12月の「論点整理」で示した「事業成長担保権」(仮称)について、事務局が事業者やVC(ベンチャーキャピタル)、金融機関などと意見交換等を行って得た、同担保権を活用する利点や留意点・要望事項、および同担保権が活用できる具体的な想定事例などについて説明した。 続きを読む