月別アーカイブ: 2018年3月

会社法制見直しで中間試案 法制審部会、パブコメを実施中

法相の諮問機関である法制審議会の会社法制(企業統治等関係)部会は2月に開催した第10回会議で、会社法制(企業統治等関係)の見直しに関する中間試案を取りまとめた。合わせて事務当局である民事局参事官室はその補足説明を作成した。中間試案については4月13日までパブリックコメントを募集する。 続きを読む

建築基準法改正案が閣議決定 安全性確保やストック活用

政府は6日、建築物・市街地の安全性の確保、既存建築ストックの活用、木造建築物の整備の推進などの社会的要請等に対応して規制を見直した「建築基準法の一部を改正する法律案」を閣議決定した。概要は以下の通り。 続きを読む

中小企業の約半数が引き上げ 給与水準、4年連続―日本公庫

日本政策金融公庫総合研究所が全国の中小企業を対象に実施した2017年10~12月期の雇用・賃金動向調査によると、12月時点で正社員の給与水準を前年から「上昇」させた企業の割合は54.5%となった。前年から5.2ポイント増え、4年連続で約半数の企業が給与水準を引き上げたことになる。 続きを読む

2017年労働災害発生状況 昨年より増加-厚労省

厚生労働省は2017年における労働災害発生状況を公表した(2018年2月速報)。死傷者数は114,842人で対前年同期比2,755人(2.5%)増、死亡者数は917人で同43人(4.9%)増加した。2016年における確定死亡者数は928人なので、2月速報値ですでに昨年を上回る死亡者が発生している。 続きを読む

不祥事予防プリンシプル案公表 海外子会社等の経営管理に留意

日本取引所自主規制法人は2月21日、「上場会社における不祥事予防のプリンシプル」(案)を公表した(3月14日まで意見募集)。すでに同法人では平成28年2月に「不祥事対応のプリンシプル」を策定しているが、今回のプリンシプル案は事前対応としての不祥事予防の取組みに資するためのもの。6つの原則から構成されている。 続きを読む

先端設備投資の固定資産税 各自治体条令にてゼロも

先月9日の国会で「生産性向上特別措置法案」が提出され、先端設備投資の固定資産税減免の特例の詳細が明らかになった。 続きを読む

ものづくり補助金公募スタート 4月27日締切り-中企庁

平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」(ものづくり補助金)の公募が開始された。予算規模は1,000億円。生産性向上に資する革新的サービス開発やプロセス改善等の設備投資等を支援する。事業の概要は以下の通り。 続きを読む

Weeklyコラム お客という財産

全国で商店や会社が次々に廃業している。お客の重要性は、経営形態や規模、固定客の割合、知識技術の独自性等によって多種多様であるが、その財産価値も大きく違う。 続きを読む

信義則上の義務違反はない 上告人敗訴部分を破棄―最高裁

上告人は法令等の遵守に関する事項を社員行動基準に定め、企業集団の業務の適正等を確保するためのコンプライアンス体制を整備。その一環としてグループ会社の事業場内で就労する者が法令等の遵守に関する事項を相談できるコンプライアンス相談窓口を設け、申し出があればこれに対応するなどしていた。 続きを読む