日本政策金融公庫国民生活事業は、小規模事業者が海外展開を行う際に参考となる事例をまとめた「ジャパンブランド、世界へVol2」を発行した。日本公庫の「海外展開・事業再編資金」を利用したクールジャパン関連企業10社(食品製造・卸売業6社、 製造業4社)が海外展開を開始するにあたりどのような準備を進めてきたか、今後、どのような展開を検討しているかなどを紹介している。掲載企業は次の通り(所在地、業種、進出先の順)。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 海外
インバウンド促進事業を募集中 対象は商店街など―中小企業庁
中小企業庁が「商店街・まちなかインバウンド促進支援事業」(商店街インバウンド促進支援事業)の対象となる商店街組織などを募集中だ。締め切りは3月31日。 続きを読む
支援パッケージの改訂版を公表中堅・中小企業向け、説明会も
内閣官房と関係府省は、26年12月に作成した「地方の中核となる中堅・中小企業への支援パッケージ」を改訂、28年度版をまとめた。パッケージは、地域経済の担い手として中核的な役割が期待される中堅・中小企業の活躍を後押しすべく、これらの企業が活用可能な政府の支援策を総合的にまとめたもの。改訂版について2月下旬から順次、全国各地の主要都市でこれら企業を主な対象とした説明会を開催する。 続きを読む
日台租税取決め来年早々発行 双方の投資促進へ
台湾の財政省はこのほど、日本と昨年11月に調印した民間租税取り決めについて法整備を進め、早ければ来年元日にも発効させたい考えを示した。取り決めは租税条約に相当する枠組みを構築し、二重課税や脱税を防止するのが目的。また進出企業の税負担の軽減等により双方の投資が促されことで、台湾は日本の先端企業の誘致を促進し、産業構造の高度化をめざす。 続きを読む
1月の中国リスク関連破綻6件 今後も増加傾向か―民間調査
東京商工リサーチはこのほど、1月の中国関連の経営破綻が3件で、1月としては前年同月と同じ最多タイとなったと発表した。事業停止や破産準備中などの「実質破綻」は3件あった。両者を合算したチャイナリスク関連破綻は6件で、集計開始した2014年1月以来最も多い。 続きを読む
一括免税手続きカウンター 金沢で開設、札幌は実証実験
2016年2月6日より、金沢中心商店街武蔵活性化協議会に加盟する5商店街において、免税手続き一括カウンターがオープンした。岡山、旭川、大阪、高山、長崎に次いで全国6番目の開設となる。 続きを読む
タックスヘイブン対策税制適用 逆転敗訴で追徴-名古屋高裁
報道によると、名古屋高裁は自動車部品大手デンソーが約12億円の追徴課税取り消しを求めた控訴審判決として、一審名古屋地裁を取り消し、同社の請求を棄却した。 続きを読む
外国人雇用状況の届出状況公表 過去最多に
外国人の雇用にあたっては、雇用対策法に基づき、すべての事業主に外国人労働者の雇入れ及び離職時に、氏名、在留資格、在留期間などを確認し、ハローワークに届け出ることが義務付けられている。厚生労働省の発表によると、平成27年10月末現在の外国人労働者数は907、896人(前年同期比120、269人増)となり、過去最多を更新した。 続きを読む
H28年度税制改正大綱(7) 移転価格税制のルール化明記
本改正では、移転価格税制に係る文書化制度についてBEPSプロジェクトに基づく以下のルールが明記された。1)国別報告事項:多国籍企業グループの最終親事業体は、事業を行う国ごとの収入金額、税引前当期利益の額、納税額等を税務署長に提供。2)マスタープラン:グループの構成事業体である法人は、グループの組織構造、事業の概要、財務状況等(事業概況報告事項)を税務署長に提供。3)ローカルファイル:各法人は独立企業間価格の算定に必要な書類を作成し、7年間保存する。 続きを読む
海外展開の成功事例7社 業種特徴踏まえ紹介―中企庁
中小企業庁は、海外展開に成功している中小企業・小規模事業者の成功の秘訣をまとめた事例集を作成し、同庁のウェブサイト「ミラサポ」に掲載した。 続きを読む