カテゴリー別アーカイブ: 人事労務

連合が「2016春季生活闘争」 集計結果を公表

連合は5月9日午前10時時点でとりまとめた「2016春季生活闘争」の第5回回答集計結果を公表した。今回の発表資料は3,807組合、約244万人分の結果に基づいている。 続きを読む

無期転換ルール施行まで2年 厚労省が8つの支援策

平成25年4月に施行された改正労働契約法により、有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたとき、労働者の申し込みによって企業などの使用者が当該労働契約を無期労働契約に転換しなければならなくなった。この改正法は施行時点からカウントされるため、実際に5年が経過する最短は平成30年4月となる。厚生労働省では、残り2年を切ったこのタイミングで、事業主及び労働者に向けた支援策を作成し、無期労働契約転換制度の導入の支援を行う考えだ。 続きを読む

人材活用支援ハンドブック 中小企業庁が作成―第2弾

中小企業庁は中小企業・小規模事業者向け支援策の一環として「人材活用支援ハンドブック」をまとめた。支援ハンドブックとしては1月に発行した「輸出支援ハンドブック」に続く第2弾となる。同ハンドブックは「人材を探す」、「職場の魅力を伝える」、「仕事を続けやすい職場をつくる」、「人材を活用する」、「人材を育てる」の5つのカテゴリーを設け、それぞれのカテゴリーで中小企業・小規模事業者の人材活用を応援する支援策を紹介。支援策の窓口と電話番号を掲載し、支援策を詳しく紹介しているサイトのQRコードも付いているので、スマートフォンで簡単にアクセスできる。 続きを読む

平成27年度における 有効求人倍率公表

厚生労働省は平成27年度のハローワークにおける有効求人倍率を公表した。それによると、27年度の平均有効求人倍率は1.23倍で、前年度比0.12ポイント上昇となった。有効求人倍率は年度の後半にかけて上昇傾向にあり、年度の最終月である平成28年3月における有効求人倍率は1.30倍となっている。 続きを読む

国家戦略特別区域法に基づき 雇用労働相談センター開設

雇用労働相談センターは、国家戦略特別区域法に基づいて設置されるもので、海外からの進出企業や新規開業直後の企業などが採用や解雇などの雇用面での日本の法律上のルールを的確に理解し、円滑に事業展開ができるようサポートするための機関だ。これまで全国に4ヵ所(福岡市、関西圏、東京圏、新潟市)に設置されていたが、4月25日に新たに愛知県国家戦略特別区域(開設場所は名古屋市中村区名駅)にも開設された。 続きを読む

JPBM全国統一研修会 老舗企業から経営の智慧を学ぶ

7月22日(金)に開催するJPBM全国統一研修会PARTⅠでは、『挑戦する老舗企業が体現する“経営の智慧”を学ぶ』と題し、“不易流行”の実践者として、長きに亘りノウハウやノウフ―を積み重ね受け継いでこられた4名の京都と日本橋の老舗企業の方々(炭屋旅館女将 堀部寛子様、株式会社 林佛具製作所取締役相談役(前社長) 若林卯兵衛様、山ばな平八茶屋20代目当主取締役会長 園部平八様、株式会社黒江屋12代当主 柏原孫左衛門様)をパネリストに迎えて議論します。 続きを読む

組織変動に伴う労働関係に対応 方策検討会が報告書取りまとめ

厚生労働省の組織の変動に伴う労働関係に関する対応方策検討会が、1月から行ってきた会議の結果を踏まえ報告書を取りまとめた。同省は同報告書を元に今後、会社分割に伴う労働関係の承継等に関する法律(12年法律第103号)に基づく省令や告示の改正、事業譲渡および合併に係る指針(告示)の策定等を実施していく方針だ。 続きを読む

アルバイトの労働条件 確認キャンペーン開催-厚労省

厚生労働省では、全国の大学生等を対象にした「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを7月まで開催する。労働条件の確認を促すことなどを目的に、学生のアルバイトが労働トラブルに巻き込まれないようにという配慮からだ。 続きを読む

JPBM30周年記念全国大会 7月22日、23日開催

JPBM創立30周年記念大会が7月22日(金)、23日(土)、イイノホール&カンファレンスセンターにて開催されます。大きな節目を迎える本年は、「今こそ智慧の経営へ ~中小企業・医療機関の発展・存続に向けて、共にこれからの30年を歩むために~」をテーマに掲げ、経営の本質を見つめ直しながら、専門家の取り組むべきこれからの役割をご提示します。 続きを読む

雇用情勢改善等に伴い 雇用保険料率が引下げに

3月29日に「雇用保険法等の一部を改正する法律案」が国会で成立し、平成28年度(4月1日から29年3月31日)の雇用保険料率が変更となった。新しい雇用保険料率は、一般の事業で労働者負担4/1000(1/1000引下げ)、事業主負担7/1000(1.5/1000引下げ)となった。 続きを読む