カテゴリー別アーカイブ: 人事労務

中小企業の障害者雇用 ハローワーク就職件数10万超

昨年、「障害者雇用促進法」をめぐり、中央省庁における障害者水増し報告が問題となったことは記憶に新しい。 続きを読む

Weeklyコラム 仕事と人手の確保

作家内田百聞の随筆に、「尸位素餐(しいそさん)」という言葉が出ていた。「なんにも仕事がない、お役に立たない、それで戴く物だけはいただく」という意味だそうだ(中公文庫の『一病息災』に所収)。 続きを読む

人出不足、一段と深刻化―日商 働き方改革法の認知度上昇

日本商工会議所と東京商工会議所は人手不足への対応に関する調査、働き方改革関連法の認知度・準備状況に関する調査、外国人材の受け入れニーズに関する調査を一体で実施、結果をまとめた。 続きを読む

進まない男性の育休取得 企業によるパタハラの問題も

大手企業において男性社員の育休取得をめぐる不利益的取扱いが疑われる事案が世間を騒がせている。育児・介護休業法で企業は育休取得を理由とした解雇や不利益な配置の変更などを禁じているが、パタニティハラスメントが疑われる案件は枚挙に暇がない。 続きを読む

Weeklyコラム 研修会の復習

職業を持っている人は、大抵の人が年数回以上の研修会に参加しているであろう。中には、職務上必要であっても、積極的に参加していない研修会もあろう。このような研修会は、講師の話を一応聞いているが、研修後は何もしない人が多い。 続きを読む

入社企業への納得度調査 カギは企業の情報開示にあり

株式会社リクルートキャリアは2019年卒の学生を対象とした「就職白書2019」をもとに、どのような情報収集行動によって入社先の納得度に差が生まれるのか分析した『入社先への納得度を高める要素』を調査した結果を発表した。 続きを読む

社会インフラや人材活用に重点 未来投資会議の実行計画案発表

政府は6月5日の未来投資会議において、成長戦略の実行計画案を取りまとめ発表した。 続きを読む

外国人インターン受入企業募集 70日間で企業内意識改革等を

経済産業省は、海外の優秀な人材を70日間受け入れ、日本の中小企業が社内の意識改革、海外ビジネスの拡大、新たな事業展開への知見の構築を目指す企業を募集している。 続きを読む