カテゴリー別アーカイブ: 人事労務

新型コロナ感染症対策の一環 テレワーク実施企業が増加傾向

新型コロナウイルス感染症対策の一環としてテレワークが注目されている。 続きを読む

労基法37条等に基づき算定を 割増賃金―最高裁、原判決破棄

被上告人に雇用され、タクシー乗務員として勤務していた上告人らが、歩合給の計算にあたり売上高(揚げ高)等の一定割合に相当する金額から残業手当等に相当する金額を控除する旨を定める賃金規則上の定めが無効であり、 続きを読む

離職票交付までの期間が長期化 コロナウイルス騒動思わぬ余波

依然、終息の兆しが見えない新型コロナウイルスを巡る騒動だが、ここにきて複数の社会保険労務士から、電子申請した雇用保険の離職票が戻ってこないという声が上がっている。 続きを読む

人手不足倒産、昨年度194件 6年連続で最多更新-民間調査

帝国データバンクが発表した「2019年度の人手不足倒産の動向調査」結果によると、人手不足倒産は前年度比14.8%増の194件で、6年連続で最多を更新した。 続きを読む

急増する雇用調整助成金申請 支給までの期間を短縮に

新型コロナウイルス騒動の長期化が懸念されている。政府が緊急事態宣言を発令するなど、極めて深刻な事態が続いている。経済活動への影響は計り知れないものとなっており、実際、顧客数の激減や従業員の確保がままならず、休廃業する事業所が多発している。 続きを読む

緊急経済対策で税制上の支援 財務省より国税関連措置

先に閣議決定された緊急経済対策では、イベントの自粛要請や入国制限措置などの影響で厳しい状況に置かれている納税者に対し、各種の措置(案)が設けられた。 続きを読む

資料なし、意思疎通に問題 テレワーク実施―国交省が調査

国土交通省が3月に行った新型コロナウイルス感染症対策の一環として実施されたテレワーク(在宅勤務)実施状況調査によると、雇用型就業者ではテレワーク制度等に基づくテレワーカーによる実施割合が52.0%、制度等がないテレワーカーでは14.8%、非テレワーカー(ICTを活用して普段仕事を行う事業所・仕事場とは違う場所での仕事をしたことがない人)では7.9%だった。 続きを読む

コロナウイルス緊急事態宣言 休業手当の支払義務どうする?

新型コロナウイルス感染症による経済活動への影響が止まらない。連日、多数の新規感染者数の報告がなされ、一部商品の欠品及び買占めが続いている。 続きを読む

前例にとらわれない緊急対策を 中小企業支援―日商・東商要望

日本商工会議所と東京商工会議所は「新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策に関する緊急要望」を発表。 続きを読む

4社に1社「全面禁煙」実施 小企業ほど割合高いー民間調査

帝国データバンクは「企業における喫煙に関する意識調査」結果を発表した。それによると、「全面禁煙」は26.2%で、企業の4社に1社が導入している。 続きを読む