カテゴリー別アーカイブ: 中小企業

大企業・中小企業の連携に向け 事業転換等を経済対策で後押し

政府は18日、第2回未来を拓(ひら)くパートナーシップ構築推進会議を開催、「パートナーシップ構築宣言」の取組における大企業・中小企業の生産性向上、取引条件の改善について議論された。 続きを読む

中小企業への働き方改革支援 日商がチェックシート作成

少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少、育児や介護との両立など働く人のニーズの多様化を受け、国としても各企業に対し生産性向上や就業機会の拡大、意欲や能力を存分に発揮できる環境整備を求めているところだ。 続きを読む

元年度成約件数、3割近い伸び 事業引き継ぎ支援で評価報告書

(独)中小企業基盤整備機構は、元年度に認定支援機関が実施した事業引き継ぎ支援事業に関する事業評価報告書を経済産業省に提出した。 続きを読む

災害等債務整理ガイドライン 新型コロナ追加の課税関係照会

国税庁は、「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」の調停条項に従い債権放棄が行われた場合の課税関係に関する事前照会に対して文書で回答した。 続きを読む

働き方改革チェックシート 中小企業へ見直しの契機に

日本商工会議所では、2019年4月から順次施行されている働き方改革関連法について、中小企業の働き方改革の対応状況を確認するためのツールとして、標記チェックシートを作成し発表した。 続きを読む

Weeklyコラム 問題点に気づく

ほとんどの人がこんな経験があるだろう。例えば、夢中で仕事をしていて、気がついたら日が暮れていた。或いは、仕事中空腹に気づいて時計を見るといつもの食事時刻を大幅に過ぎていた。 続きを読む

法20条にいう不合理に該当 夏期冬期休暇の不付与―最高裁

上告人(日本郵便)と期間の定めのある労働契約を締結し勤務した時給制契約社員である被上告人が、期間の定めのない契約を締結している労働者と被上告人との間で夏期休暇と冬期休暇等に相違があったことは労働契約法20条(改正前)に違反すると主張、 続きを読む

業務委託のための新指針策定 公共建築設計、働き方改革対応

国土交通省は「働き方改革に配慮した公共建築設計業務委託のためのガイドライン」を新たに作成した。 続きを読む

農林水産関連の産学官連携事業 ポスターセッションを開催

農林水産省が推進する『「知」の集積と活用の場® 産学官連携協議会』が、11月19日(木)~11月25日(水)に、特設ウェブサイトにて令和2年度ポスターセッションを開催する。 続きを読む

20年後、最大の社会問題化も 親同居未婚者の増加―山田教授

財務省財務総合政策研究所の「人口動態と経済・社会の変化に関する研究会」は第1回会議をオンラインで開催。座長の山田昌弘中央大学教授が「日本で少子化対策はなぜ失敗したのか~コロナ後の家族は変わるのか?~」について報告。 続きを読む