不動産関係では、低未利用地を売却した際の長期譲渡所得の特別控除が創設される。
カテゴリー別アーカイブ: 税務
贈与があったとは認められない 処分を全部取り消す―審判所
審査請求人の父の預金口座から請求人の預金口座へ入った資金について原処分庁が、請求人が父からの贈与によって取得したものとして贈与税の決定処分等をした。 続きを読む
30事務年度の交換事績を発表 租税条約に基づく情報―国税庁
国税庁が発表した30事務年度の租税条約等に基づく情報交換事績の概要によると、【国際的な脱税や租税回避行為に対処するためのCRS(非居住者金融口座)情報やCbCR(国別報告事項)の自動的情報交換】は 続きを読む
R2年度税制改正大綱(2) 投資に舵、エンジェル税制拡充
少子高齢化で公的年金が目減りしていくことを見据え、老後の資産形成を税制面から促す仕組みとして、前回お伝えした新NISAに加え、確定拠出年金(DC)制度の拡充がもう1つの柱となる。 続きを読む
H30事務年度相続税調査状況 非違件数・割合等微増に
国税庁はこのほど、平成30事務年度における相続税の調査等の状況を発表した。 続きを読む
国税の担保処分でも民法適用可 請求を棄却―国税不服審
審査請求人の滞納国税を徴収するため、請求人から提供された担保不動産に対する抵当権の設定後に担保不動産上に築造された請求人の建物(物置)について原処分庁が差し押さえ処分をした。 続きを読む
来年1月研修会2件開催 税制改正大綱と管理会計支援
JPBM会員特別研修として、来年1月に以下2本の特別研修が予定されています。 続きを読む
R2年度税制改正大綱(1) 「NISA」2階建てに
自民・公明の両党はこのほど、令和2年度の税制改正大綱を決定した。年明けにかけて、その概要を掲載する。 個人所得課税の中で、特に注目されるのは新NISA制度。2024年から中長期の運用に適した低リスクの商品に優先して投資がなされるよう刷新する。 続きを読む
令和2年度税制改正大綱発表 ベンチャー支援やインフラ整備
12日、令和2年度与党税制改正大綱が発表されました。我が国が直面する厳しい社会経済環境の中で、社会保障やグローバル経済の中での基盤整備が目立っています。 続きを読む
契約上の地位は資産、請求棄却 運用で生じた所得―国税審判所
日本に恒久的施設を有しない非居住者である審査請求人が、日本の金融商品取引業者との間で行った店頭外国為替証拠金取引(FX取引)により生じた所得について、J税務署長が国内にある資産の運用により生ずる所得に該当するなどとして所得税等の更正処分等を行った。 続きを読む