カテゴリー別アーカイブ: 専門家向け

多様な承継事例を紹介 小規模事業者白書-経産省

経済産業省は先般、中小企業白書(既報)と合わせて、2019年版の小規模事業者白書も公表した。 続きを読む

サ高住の民間事業者支援 今年度募集開始-国交省

国土交通省は、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を整備する民間事業者等を支援しているが、平成31年4月26日より、今年度の当該住宅を整備する民間事業者等の募集を開始している。 続きを読む

中小企業の新興国進出を支援 展開支援補助金事業の公募開始

経済産業省はこのほど、「社会課題解決型国際共同開発事業」として、「第5回飛びだせJapan!世界の成長マーケットへの展開支援補助金」の募集を開始した。 続きを読む

未払い賃金の支払いを命じる 債権放棄の実証ない―最高裁

被上告人(貨物自動車運送業等)に雇用されていた上告人(生コン車運転手)が被上告人に対し、労働協約により減額して支払うとされていた賃金につき、減額分の賃金(25年8月~26年11月支給分)と遅延損害金の支払い等を求める事案で最高裁第一小法廷は、被上告人は上告人に対し減額分として221万余円を支払うよう命じた。 続きを読む

7/18・19全国統一研修会 踏み込んだ支援のカタチを提案

7月18日(木)・19日(金)に亘り第34回JPBM全国大会が開催されます。今年は「新・適者生存」を大会テーマに、全国統一研修会PARTⅠ・Ⅱ・Ⅲ、全国提案力コンテスト等の研修プログラムが実施されます(会場:18日・御茶ノ水ソラシティホール/19日・中央大学駿河台記念館)。

続きを読む

過重労働解消キャンペーン」 重点監督の実施結果公表

厚生労働省は、昨年11月に実施した「過重労働解消キャンペーン」における重点監督の実施結果について取りまとめ公表した。 続きを読む

監査人の交代理由を例示 金商法施行令の改正案が公表

金融庁は4月19日、「金融商品取引法施行令の一部を改正する政令(案)」等を公表した(5月20日12時まで意見募集)。 続きを読む

更正処分の一部を取り消す 広大地の評価で国税審判所

共同相続人である審査請求人らが、相続により取得した土地は財産評価基本通達24―4《広大地の評価》に定める広大地に該当するなどとして相続税の更正の請求をしたところ、原処分庁が土地の一部は該当するとして請求の一部を認める更正処分を行った。 続きを読む

Weeklyコラム 企業を監視する眼

中国古典『荀子』に、「君は舟、庶民は水である。水は舟を載せるが、同時に又舟を転覆させもする」という言葉がある(藤井専英著「荀子(上)の王制篇」明治書院、新釈漢文大系参照)。君(皇帝)と庶民の関係を、企業と消費者(取引者)のそれに置き換えてみると意義深い。 続きを読む