カテゴリー別アーカイブ: リスクマネジメント

デジタル活用、地域防災力強化 国土強靭化計画の骨子案―政府

政府は、国土強靭化推進本部(本部長・ 岸田文雄首相)を開催し、新たに改定する国土強靭化基本計画骨子案を了承した。 続きを読む

企業倒産、昨年度6880件 コロナ関連倒産1.4倍に

東京商工リサーチは2022年度の全国の企業倒産(負債額1000万円以上)状況を発表した。それによると、件数は前年度比15.0%増の6880件、負債総額は同99.0%増の2兆3243億7900万円だった。 続きを読む

令和5年度「全国安全週間」 7月1日から1週間実施

今回で96回目の開催となる全国安全週間は、昭和3年以来、「人命尊重」という基本理念の下、自主的な労働災害防止活動を推進し、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ることを目的に実施され続けている。 続きを読む

Weeklyコラム 競争相手の情報収集

人材の引き抜きという言葉がある。X社(ブランド商品卸)とY社(ブランド商品のネット販売)は、X社の社員をY社へ派遣してブランド情報を指導する提携を協議した。一番もめた事は、情報守秘義務違反と派遣人材の引き抜き禁止条項の契約であった。 続きを読む

「給与ファクタリング」取引は 貸金業法等の貸付けに相当

本件取引は、労働者から賃金債権の一部を割り引いた額で買い取り、同額の現金を顧客に渡す「給料ファクタリング」と称するもので、買い戻し日が定められ、債権譲渡通知が留保されていた。被告人は、本件取引は債権譲渡であるから、その対価としての金銭の交付は貸金業法2条1項と出資法5条3項にいう「貸付け」に当たらないと主張した。 続きを読む

ロシアの日系企業6割事業停止 半年前から11ポイント上昇

日本貿易振興機構(ジェトロ)はロシアに進出している日系企業を対象に実施した調査結果を発表した。それによると、ロシアでの事業を「一部もしくは全面的に事業(操業)を停止」と回答した企業は昨年8月の前回調査から11.1ポイント増加し、60.6%に達した。 続きを読む

観光危機管理BCPシンポ開催 災禍に負けない観光経営を

公益社団法人日本観光振興協会は、観光危機管理およびBCP作成の更なる普及啓発および具体的なアクションにつなげる契機として、「観光危機管理BCPシンポジウム~災禍に負けない観光経営を!」を開催する。 続きを読む

Weeklyコラム 不足して分かる事

お金・食料・水・空気等をはじめ、さらに愛情・対話・知識・技術等、あらゆる事柄の重要性は、不足した時に実感するものである。日常で充足している時は、その有難さや重大性が分からないかもしれない。 続きを読む

破産管財人の債務の承認 時効中断の効力あり-最高裁

抗告人所有の不動産について相手方を根抵当権者とする根抵当権の実行として競売が開始決定されたところ、抗告人が上記根抵当権の被担保債権が時効によって消滅したことにより上記根抵当権は消滅したと主張、相手方に競売手続きの停止および根抵当権の実行禁止の仮処分の申立てを行った事案。 続きを読む

税理士等への懲戒処分等考え方 改正へ意見募集結果公示

国税庁は「税理士・税理士法人に対する懲戒処分等の考え方(平成20年財務省告示104号)」の改正(案)について、令和4年12月23日から1月22日までHP等にて意見募集をし、その結果を発表した。 続きを読む