カテゴリー別アーカイブ: マーケティング

Weeklyコラム 異常気象と景気

蚊など夏になると発生する害虫は、暑くなるほどたくさん発生するイメージがある。しかし、25℃くらいが適温で、35℃以上ではあまり発生しないそうだ。この夏は殺虫剤の消費が去年比7%減少したそうだ。国民としては大いに助かったが、今年の猛暑は殺虫剤の関係業界に悪い影響があった。 続きを読む

17年世界貿易額、3年ぶり増 資源価格上昇や半導体好調で

日本貿易振興機構(ジェトロ)は「2018年版の世界貿易投資報告」を発表した。それによると、17年の世界貿易額(輸出ベース)は推計で前年比10.5%増の17兆3162億ドルで、3年ぶりにプラスとなった。 続きを読む

Weeklyコラム 風景の価値

観光地の価値は、自然や建物等の風景の魅力によって大方決まる事が多い。例えば、観光地で舟下りを楽しむ場合、その価値は流水の状況とともに、両岸の岩場や木々、背景の家々や野山等に左右される。 続きを読む

基準とガイドライン案を公表 外国人観光客利便増進―観光庁

観光庁は、外国人観光旅客利便増進措置に関する基準とガイドライン案をまとめた。国際観光振興法の一部が改正され、公共交通事業者等に努力義務として課されていた多言語による情報提供促進措置を拡充し、外国人観光旅客利便増進措置を課すのに伴うもので、外国人観光旅客のニーズや諸外国・国内の対応状況などを総合的に勘案して集約した。概要は以下の通り。 続きを読む

中国浙江省指導者を迎え ビジネスフォーラム開催

ジェトロは、浙江省人民政府指導者の来日に合わせ、「2018中国(浙江)-日本ビジネスフォーラム~オープン・イノベーション、チャンスの共有~」と題し、成長著しい浙江省の最新の対外開放状況を紹介し、日本企業とのオープンイノベーションとビジネスチャンスの共有を図るため、以下の通りビジネスフォーラムを開催する。 続きを読む

遊休不動産情報の流通ビジネス 宅建業に該当せず-経産省

経済産業省はこのほど、「グレーゾーン解消制度」の一環で、以下のような不動産関連の照会事例に関して発表した。 続きを読む

会員研修にて特例事業承継税制 ツールと実務知識の2部構成

JPBMは会員特別研修として「特例事業承継税制の実務支援」と題し、ツールと実務知識の2部構成にて開催します。 続きを読む

第33回全国大会盛況に開催 特例事業承継への実務対応研修

去る7月19日(木)、20日(金)の両日、第33回全国大会・全国統一研修会がおかげさまを持ちまして盛大に開催されました。 続きを読む