カテゴリー別アーカイブ: マーケティング

モバイル市場改革で行動計画 公正な競争環境を整備―総務省

総務省は「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクション・プラン」をまとめ公表した。(1)分かりやすく、納得感のある料金・サービスの実現(2)事業者間の公正な競争の促進(3)事業者間の乗り換えの円滑化―の3本柱からなる。 続きを読む

アグリビジネスフェア2020 約120機関の出展で技術交流

農林水産省は、この11月11日(水)~13日(金)の3日間、農林水産・食品産業分野の技術交流展示会「アグリビジネス創出フェア2020」をオンラインで開催する。 続きを読む

中小企業の景況、依然厳しい やや改善の方向に―日本公庫

日本政策金融公庫は全国中小企業動向調査結果(7~9月期実績、10~12月以降見通し)を公表。中小企業の景況について、新型コロナウイルス感染症の影響により依然として厳しい状況にあるとの認識を示した。 続きを読む

Weeklyコラム 時には一服する

X社(居酒屋5店)は、駅前立地型の繁盛店を運営している。年中無休で営業時間も長い。ここ数年間の営業利益は好調であるが、従業員の定着率が悪く、店舗管理に大きな負担がある為に中堅社員が育たない。 続きを読む

第1回は23件の支援対象採択 DXプロジェクト―ジェトロ

ジェトロが、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟各国でデジタル技術を活用し、現地企業と協働して新規ビジネスの組成を図る日本企業を対象に支援案件を今夏(7月22日~8月19日)に公募したところ55件の応募があり、その中から第1回として23件のプロジェクトを採択した。 続きを読む

オンラインで販路拡大サポート 国産農水産物支援-日本公庫

 

日本政策金融公庫は、11月2日(月)から、展示商談サイト「アグリフードEXPOオンライン」を開設し、国産農水産物のオンライン展示と商談成約に向けたコンシェルジュサービスを開始する。 続きを読む

Weeklyコラム 儲けすぎない

農産物直売所では、農家の人が農産物を持ち込むと、一般に持ち込んだ人自身がその値段を付ける。いくらにするかは、その日の相場や出来具合等を見て決めるが、その際大抵の人が守っている事がある。「儲けすぎるな」である。 続きを読む

自治体と企業との協働メニュー 地方創生推進で―同友会提言

経済同友会は「地方創生のさらなる推進に向けて~地方自治体と企業との協働メニュー~」と題する報告書を公表。地方創生の担い手は行政だけでなく、民間企業も含めた「産官学金労言」であり、地域に関わるあらゆる主体が協働し、変革に挑戦する必要があるとの認識を表明。 続きを読む

Weeklyコラム 得意技習得のコツ

ずっと以前、薪割り名人の話を聞く機会があった。斧で次々に均等の大きさに割る様子は、大変痛快な気分になるものだ。後でそのコツを尋ねてみたところ、「こんなの簡単だよ。俺の体の形や斧の振り下ろし方をよく見ていれば誰でもすぐ出来る。素直な人は早いよ」という答えだった。 続きを読む

日本企業海外展開の弱点とは トラブル事例と対応実務解説

株式会社国際協力銀行(JBIC)は、「新型コロナウイルスで浮き彫りになった日本企業海外展開の弱点~海外子会社における不正等のトラブル発生事例と対応実務~」と題しウェビナーを実施する。 続きを読む