カテゴリー別アーカイブ: マーケティング

Weeklyコラム 儲けすぎない

農産物直売所では、農家の人が農産物を持ち込むと、一般に持ち込んだ人自身がその値段を付ける。いくらにするかは、その日の相場や出来具合等を見て決めるが、その際大抵の人が守っている事がある。「儲けすぎるな」である。 続きを読む

自治体と企業との協働メニュー 地方創生推進で―同友会提言

経済同友会は「地方創生のさらなる推進に向けて~地方自治体と企業との協働メニュー~」と題する報告書を公表。地方創生の担い手は行政だけでなく、民間企業も含めた「産官学金労言」であり、地域に関わるあらゆる主体が協働し、変革に挑戦する必要があるとの認識を表明。 続きを読む

Weeklyコラム 得意技習得のコツ

ずっと以前、薪割り名人の話を聞く機会があった。斧で次々に均等の大きさに割る様子は、大変痛快な気分になるものだ。後でそのコツを尋ねてみたところ、「こんなの簡単だよ。俺の体の形や斧の振り下ろし方をよく見ていれば誰でもすぐ出来る。素直な人は早いよ」という答えだった。 続きを読む

日本企業海外展開の弱点とは トラブル事例と対応実務解説

株式会社国際協力銀行(JBIC)は、「新型コロナウイルスで浮き彫りになった日本企業海外展開の弱点~海外子会社における不正等のトラブル発生事例と対応実務~」と題しウェビナーを実施する。 続きを読む

4連携支援計画を承認―経産省 北三陸・八戸ブランド構築など

経済産業省は、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律(地域未来投資促進法)に基づき、関係省庁とともに地域経済牽引支援機関が作成した次の4つの連携支援計画を承認した。 続きを読む

EPAの有効活用・留意点 最新動向をウェビナーで

ジェトロは、「FTAの有効活用による海外展開の進め方 ―日EU・EPA利用のための留意点―」と題し、ウェビナーを開催する。 続きを読む

中国ビジネスon-lineセミナー 日中間往来の最新事情-日商

新型コロナウイルス感染症の拡大により、中国にも入国規制が敷かれ、3月末にはビザの発給も一時停止。最近では中国の感染状況も落ち着きを見せており、大企業の駐在員を中心に春節休暇以来、中国に戻れなくなっていた駐在員の中国復帰が徐々に進んでいる。 続きを読む

M&Aハンドブックを策定 後継者難の事業者向け―中企庁

中小企業庁は「中小M&Aハンドブック」を策定・公表した。後継者不在の中小企業・小規模事業者が事業承継の手段としてのM&Aを、より身近に感じてもらうのが狙い。 続きを読む

Weeklyコラム 経営計画の修正

X社(東京都、生活雑貨小売業)の経営計画修正に関する事例である。令和元年10月に毎年更新している中期計画(3年)を作成した。 続きを読む