中小企業庁は、事業承継(事業再編、事業統合を除く)を契機として経営革新等や事業転換を行う中小企業者に対して、新たな取り組みに要する経費の一部を補助することになり、公募を開始した。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 専門家向け
雇用保険の手続にマイナンバー 不備の場合は返戻に
平成30年5月から雇用保険関連の手続きにマイナンバーの記載が必須となった。従来、記載がなくても受理された書類が、記載不備の場合には返戻となるため注意が必要だ。 続きを読む
公正価値測定のガイダンス 金融商品以外は検討せず
企業会計基準委員会は現在、公正価値測定に関するガイダンス及び開示に関して日本基準を国際的に整合性のあるものとする方向で検討を行っている。 続きを読む
所得拡大促進税制 併用時の調整計算見直し
地方拠点強化税制における雇用促進税制は30年度税制改正で要件の緩和等が行われ、所得拡大促進税制との併用時の調整計算の見直しについても政令で示されている。 続きを読む
世界経済のサプライチェーン 展望と最新研究成果セミナー
ジェトロ・アジア経済研究所は新たな世界経済の局面を知るセミナーを開催する。 続きを読む
労働災害防止計画を実施 対前年度増加を踏まえ―厚労省
今年で91回目となる「全国安全週間」は人命尊重という基本理念の下に、「産業界での自主的な労働災害防止活動を推進し、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的に実施されている。 続きを読む
注記情報の充実で結論出ず 基準諮問会議が検討を依頼
財務会計基準機構の基準諮問会議はこのほど、企業会計基準委員会に対して、「経営者が会計方針を適用する過程で行った判断」及び「見積りの不確実性の発生要因」に関する注記情報の充実に関して、新しく検討すべきテーマになるか同委員会のディスクロージャー専門委員会に依頼した。 続きを読む
債権回収困難事由にあたらず 相続時の貸付債権―東京地裁
相続した貸付債権を0円として行った申告についての更正処分に対し、取り消しを求めた事案で東京地裁は訴えを退けた(3月27日)。 続きを読む
自社流の法務機能の実装を 在り方研究会が報告書―経産省
経済産業省の「国際競争力強化に向けた日本企業の法務機能の在り方研究会」が報告書をまとめた。 続きを読む
共同で人材確保や機器購入を 医療施設の経営改善で調査報告
厚生労働省は29年度医療施設経営安定化推進事業の一環として「医療施設の経営改善に関する調査研究報告書」を公表。経営管理機能強化に向けた職員教育支援について、マンパワーに限界がある法人・施設は、理念や考え方が共有できる法人・施設同士が連携してキャリアパス・プログラムを構築するなど、共同での連携の方策を検討すべきだと提言した。 続きを読む