カテゴリー別アーカイブ: Weeklyコラム

Weeklyコラム 店舗の相

正式な用語ではないが、人相・手相・家相等と同様に「店舗の相」(ここでは、店舗の建物形状・色彩・材質・屋根、看板類のデザイン等を観察して、店舗の盛衰を探る事)について少し考えてみたい。 続きを読む

Weeklyコラム 新たな田舎を探す

昭和40年代頃地方から都会に出て、大学に入学したり、会社に就職したりした団塊世代が高齢者になった。東京郊外等の大型団地に一戸建てやマンションを持ち、定年後も多くが故郷に帰らず住み続けている。 続きを読む

Weeklyコラム 商売運は縁による

運命には宿命と立命がある。宿命とは、生まれた時から定まった運命で、何処の誰の子として生まれるか、男女の別等、本人の意思に全く関係無い。立命とは、持って生まれた素質を活用して、本人の意思(無意識でも)に従って形成される運命である。 続きを読む

Weeklyコラム 頭を切り替える

問題解決の為のアイデアを収集している時、大抵経験する壁がある。一生懸命にアイデアを集めた後、その選択と解決の実現可能性に迷いが生ずる事である。特に、「これらのアイデアでは解決するはずが無い」と判断した時が一番苦しい。しかし、頭を切り替え、別の方向から考え直して意外な解決法を発見する事もたくさんある。 続きを読む

Weeklyコラム 企業を監視する眼

中国古典『荀子』に、「君は舟、庶民は水である。水は舟を載せるが、同時に又舟を転覆させもする」という言葉がある(藤井専英著「荀子(上)の王制篇」明治書院、新釈漢文大系参照)。君(皇帝)と庶民の関係を、企業と消費者(取引者)のそれに置き換えてみると意義深い。 続きを読む

Weeklyコラム 有能な従業員の採用

中小企業を中心に、多くの企業が人手不足で悩んでいる。大きな悩みの一つは、応募者が少なく、必要な採用数が確保出来ない事である。もう一つは、応募者や採用数は確保出来るが、会社が期待するような人材が採用出来ない事である。その他、年功序列と終身雇用の制度が崩れて、定着率が低下している事である。悩みは尽きない。 続きを読む

Weeklyコラム ほめ言葉の積極的活用

「病は口より入り、禍いは口より出ず」ということわざがある。言葉は、深刻な問題を起こす事があるということだ。他方、上司が部下をほめたり励ましたりする言葉によって信頼度が高まり、飛躍的に労働意欲が高まったりする事もよくある。 続きを読む

Weeklyコラム パワーポイントの用途と限界

パワーポイント(以下、パワポと略)を使った研修会・講演会・学校の授業等が盛んである。元々パワポは、企業の企画会議のプレゼンテーション用に開発されたそうだ。 続きを読む

Weeklyコラム 中小企業社長の生きがい

働き方改革に関する公的機関の委託調査でX社(自動車部品製造、社員30人)のA社長と面談した。A氏は60年前に北海道の中学を卒業して、東京の町工場に就職し、金属加工の技能を身に付けた努力家である。 続きを読む