カテゴリー別アーカイブ: 資金調達

第8回経営データ活用検討会 情報を縦に積み分析する

7月29日(木)15:00~17:00より、「JPBM第8回経営データ活用検討会」が開催されます。メインテーマを「中小企業及び会員事務所業務の高度化と経営分析・判断支援の展開の仕方」として、業務の高度化や「情報を縦に積む」基本を知り、データ処理のロジックを検討しながら、管理会計の実践力を身につけます。 続きを読む

収束の見通し立たないコロナ禍 関連失業者は11万人超に

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、日本経済は大きな打撃を受けている。海外からの渡航客がほぼ閉ざされたことでインバウンド需要は完全に消失、国内の観光産業や飲食業も深刻な経営不振に陥っている。 続きを読む

事業承継税制の継続届出書 提出期限等改めて喚起-国税庁

国税庁は今般、「法人版事業承継税制の適用を受けられている方に」として、継続届出書の提出に関する内容を改めてまとめたパンフレットを掲載している。 続きを読む

事業承継・引継ぎ補助金 7月13日から2次公募始まる

中小企業庁はこのほど、「事業承継・引継ぎ補助金」の2次公募を行う。7月12日(金)までを申請受付期間とした1次公募に引き続き行うもの。申請に先立って2次公募の公募要領を公表した。 続きを読む

監査事務所に品質管理システム 品質管理基準の改訂案が公表

企業会計審議会監査部会は6月30日、「監査に関する品質管理基準の改訂について(公開草案)」を公表した(7月29日午前10時まで意見募集)。国際監査・保証基準審議会(IAASB)が公表した品質管理基準等に対応するものである。 続きを読む

有望な海外スタートアップへ 日本の社会課題解決を依頼

ジェトロは、日本が抱える社会課題への解決策(ソリューション)を世界から募集する大型コンテスト「Japan Challenge for Society5.0」を開始した。 続きを読む

月次支援金の補足QA詳細資料に加え61項目掲載

中小企業庁は、緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る「月次支援金」の詳細について、6月11日時点版として説明資料を発表しているが、更に補足QAを、6月16日時点での資料として追加掲載している。 続きを読む

コロナ融資等で申請困難者も 記帳水準向上に向けて―財務省

財務省は今般「納税環境整備に関する専門家会合」を開催した。コロナ禍では、融資や給付金等の支援において、前年同月比で売上減少が分かるのに必要な帳簿が未整備等のため申請困難な事業者からの相談が多く寄せられた。月次決算など、経営状況を把握できる帳簿の重要性が顕在化した。 続きを読む

事業再構築補助金採択結果 通常枠の採択率は3割以下

経済産業省はこのほど、令和2年度第3次補正予算「事業再構築補助金」の第1回公募の採択結果を相次いで公表した。 続きを読む

要件の認定誤り理由に取消せる 震災支援金―最高裁が逆転判決

東日本大震災で被災した仙台市のマンションに居住していた世帯の世帯主が、罹災証明書に基づき、被災者生活再建支援法による宮城県から被災者生活再建支援金の支給に関する事務の委託を受けた被災者生活再建支援法人から支援金を受領した。 続きを読む