カテゴリー別アーカイブ: 専門家向け

クールジャパン商品の需要開拓 海外向けに魅力発信―ジェトロ

日本貿易振興機構(ジェトロ)が、日本全国から次世代を担う100社を募集し、工芸品・伝統産品・生活雑貨等の魅力を海外に発信するとともに、輸出を支援する海外需要開拓プログラム「Takumi Next」を実施する。 続きを読む

「事業承継」「労務」最新実務 10/21会員研修開催

JPBM会員研修として「『「事業承継』および『労務』最新実務」をテーマに開催します。 続きを読む

収益認識注記の適用時期 2021年4月から適用へ

企業会計基準委員会が検討している注記事項や表示等を定めた収益認識に関する会計基準の適用時期が明らかになった。 続きを読む

プロの経営者を養成する キックオフセミナー開催

NPO法人日本技術経営責任者協議会(JETO)主催、JPBM協賛で、プロフェッショナル経営者の養成セミナーを開催します。 続きを読む

元年度の支出目標額460億円 中小企業等に対する特定補助金

「中小企業等経営強化法」に基づく中小企業技術革新制度における「令和元年度中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付の方針」と「令和元年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」が閣議決定された。 続きを読む

内定取消で社名公表ペナルティ 企業イメージ毀損に注意が必要

厚生労働省は今年3月に高校や大学を卒業して4月に就職予定であった者のうち、内定を取り消されたり、入社時期を延期された者についての資料を公表した。 続きを読む

検査・監督の考え方をまとめる 検査マニュアル廃止後―金融庁

金融庁は「検査マニュアル廃止後の融資に関する検査・監督の考え方と進め方」(案)をまとめ公表。パブリック・コメントの募集を開始した。 続きを読む

内部統制報告書も記載区分変更 新たに「意見の根拠」の区分も

企業会計審議会は9月6日、「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂について(公開草案)」を公表した(10月7日午前10時まで意見募集)。 続きを読む