厚生労働省は、事業場等の安全活動への取組みを活性化することを目的として、毎年労災事故防止に向けた取組事例から優良事例を選ぶ、『見える』安全活動コンクール」を行っている。 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 中小企業
地域団体商標マークを作成 「地域の名物」の証―特許庁
特許庁は「地域の名物が地域団体商標として特許庁に登録されている」ことを示す証として「地域団体商標マーク」を作成した。 続きを読む
配偶者居住権消滅時の取扱い 贈与税の取扱いも-国税庁
国税庁はこのほど公表した「相続税法基本通達等の一部改正について」(法令解釈通達)の中で、配偶者居住権が消滅した場合についての取扱いを示した。 続きを読む
老舗企業倒産・廃業等465件 昨年度は2000年度以降最多
帝国データバンクは「2018年度の老舗企業の倒産・休廃業・解散の動向調査」結果を発表した。それによると、業歴100年以上の老舗企業の倒産・休廃業・解散件数は前年度比0.9%増の465件で、4年連続して増加した。
ジャパン・ヘルスケア2020 ビジネスコンテスト開催
経済産業省では、ヘルスケアビジネスが持続的に成長する基盤を構築することを目的に、「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)」を実施してきた。本イベントは優れた企業等の表彰およびビジネスマッチングを促進することで、それら企業等の自立的な成長を促すことを目指すもの。概要は以下の通り。 続きを読む
Weeklyコラム 進む無人化
地方の郊外でよく見るのが、無人の「農産物販売所」である。ナス・キュウリ・トマト等を並べて売っていて、お客は商品を取って現金を料金箱に入れるのである。大多数のお客は、正直に代金を入れるそうだ。 続きを読む
取消訴訟で追加の主張許される 固定資産税で最高裁が逆の判断
鉄骨・鉄筋コンクリート造り陸屋根地下1階付き9階建て事務所を所有している上告人が、固定資産課税台帳に登録された建物の24年度の価格を不服として都固定資産評価審査委に審査の申し出をしたところ、棄却の決定を受けた。 続きを読む
中小企業への支援施策を充実 特許行政年次報告書19年版
特許庁は特許行政年次報告書2019年版をまとめ公表した。知的財産制度を取り巻く現状と方向性、国内外の動向と分析について直近の統計情報、特許庁の取り組み等をもとにまとめた。 続きを読む
第34回全国大会盛況に開催 適者生存に向けた実務研修満載
去る7月18日(木)、19日(金)の両日、第34回全国大会・全国統一研修会がお陰様で盛大に開催されました。 続きを読む
育児・介護離職防止へ 無料で専門家を企業へ派遣
厚生労働省は、人材不足の解消のために育児・介護支援プラン導入支援事業を行っている。 続きを読む