カテゴリー別アーカイブ: マーケティング

独自に進む中国製造業とICT 専門講座開催―JETRO

ジェトロ・アジア経済研究所はこのほど、中国の現状と今後のビジネス最前線に関する専門講座の開催を発表した。中国経済は、今まさに産業構造変化の途上にあり、政治体制の違い、グローバリゼーションの深化、ICT革命により、これまで先進国がたどってきた道とは違う道を模索し始めている。 続きを読む

長時間労働の是正策 テレワーク実施と検証進む

安倍内閣が提案する「働き方改革」では、「同一労働同一賃金」、「時間労働の是正」、「高齢者の就労促進」、「テレワークなど柔軟な働き方の促進」があげられている。このうち、以前から課題にあがってはいるものの、なかなか普及が進んでいないのがテレワークだ。テレワークはITを活用することで、会社に出社せず、サテライトオフィスや在宅で勤務が可能となる制度だが、思ったように普及が進んでいない。 続きを読む

外国人観光案内所強化で補助金 2次募集、9月末締切―観光庁

観光庁が「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金」に基づき外国人観光案内所に対する補助金の交付先を募集中だ。募集は17日に開始され、9月30日が締め切り。6月の1次に次ぐ2次となる。JNTO(日本政府観光局)が認定する外国人観光案内所に対して、情報発信の強化等を図る経費の一部を補助する。 続きを読む

街元気プロジェクト 『まちげんきフェス』開催

経済産業省はこのほど、「街元気プロジェクト」の一環で、自治体、商工会議所、まちづくり会社など、地域にてまちづくりに取り組む組織・団体が、まちづくり専門家のタウンプロデューサーに対し、各地域事例にて発生する課題について相談できるイベント『まちげんきフェス』を開催する。まちの課題解決や関連プロジェクトのブラッシュアップのためのヒントを得たり、専門家とのネットワーク構築等により、中心市街地活性化に係る更なる取組促進、さらには地域経済活性化を目指す。 続きを読む

Weeklyコラム 相手の顔色を見る

人間関係においては、相手の顔色を見て行動したり話したりすることが大事である。念の為、これは相手の機嫌をうかがって何でも迎合するという意味ではない。例えば、販売店や飲食店等の接客開始のタイミングは、お客の顔色を見ることによって捉えられる。「この商品に興味があるので、試着したい」「注文したいメニューが決まったので来てもらいたい」等は、お客の顔色を見ることによってわかる。 続きを読む

12カ国・地域のバイヤーが 東京等3都市で商談会

JETROは、8月18日、19日東京で開催される国産農産物の展示商談会「アグリフードEXPO東京」、および水産物専門見本市である「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に合わせて、海外バイヤーと、日本の農水産物・食品の海外販路開拓に意欲のある国内事業者との食品輸出商談会を開催している。日本側事業者、海外バイヤー双方の要望や関心事項等を踏まえて事前に商談相手のマッチングをした結果、全国30都道府県から104社・団体の食品加工業者、生産者、貿易会社・商社等が本商談会に参加し、計180件の商談になる。

続きを読む

中小企業等への特定補助金等 交付の方針を閣議決定-経産省

中小企業技術革新制度における「平成28年度中小企業・小規模事業者等に対する特定補助金等の交付の方針」が閣議決定された。この制度は、研究開発予算の中小企業・小規模事業者等への支出拡大及び研究開発成果の事業化支援のためのもの。具体的には(1)国等(関係府省及び独立行政法人等)の研究開発予算の中小企業・小規模事業者等向け支出目標額(2)中小企業・小規模事業者等が特定補助金を利用して開発した技術を事業化する際の支援措置等。 続きを読む

中小企業の官公需増大に向け 3年間で倍増へ―中企庁

中小企業庁はこのほど、「官公需についての中小企業者の受注の確保に関する法律」に基づき、官公需における中小企業・小規模事業者向けの契約比率や新規中小企業者(創業10年未満)を含めた受注機会の増大のための措置事項を定める「平成28年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定した。 続きを読む

TPP特恵関税活用について 解説・相談体制―JETRO

JETROは、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の特恵関税活用に関する情報を随時更新している。TPPはこれまで日本が締結してきたEPAに比べ、参加国のGDP合計が世界の約4割を占め経済規模が大きいこと、関税の撤廃率が高いこと、モノの貿易以外にも対象分野が幅広いことなど、有利な特色を数多く持つ。TPP特恵関税の調べ方や活用方法を平易にまとめた「TPPの特恵関税の活用について(関税編/原産地規則編)」解説書をH/P上にアップしている。 続きを読む

中堅・中小製造業向けに IoTツール募集-経産省

経済産業省が支援する「ロボット革命イニシアティブ協議会」は、中堅・中小製造業が簡単に安く使えるIoTツールを募集している。欧米企業を中心にIoTの活用による製造業の新たなビジネスモデルの創出が進んでいく中、日本の中堅・中小製造業は、IoTで何ができ、どのようなデータをどう活用したらいいのか等悩みを抱える。「高度で手の届かない」といった認識から、より簡単に安く使える業務アプリケーションやセンサーモジュール等のツールを着実な活用が望まれる。これまで経済産業省は上記協議会と協力し、製造業全般におけるIoT活用の推進を行ってきたが、それら背景を踏まえ既存ツール等(新規開発も含む)を全国から発掘する取り組みを実施する。 続きを読む