ベトナム政府は2017年2月24日(金)、新移転価格税制である「関連者間取引に関する税制上の施行規則」(施行日2017年5月1日:以下Decree 20)を発行した。Decree 20には、納税者にとって負担が増える内容が盛り込まれている。
カテゴリー別アーカイブ: 海外
企業報告ラボの活動内容と成果 プログレス・レポート―経産省
経済産業省は、企業と投資家が企業価値の向上に向けた対話や開示のあり方を検討・調査・提案する場として設けた「企業報告ラボ」について、2015年11月~16年12月の活動内容と主な成果をプログレス・レポートとしてまとめた。 続きを読む
農林水産・食品輸出アンケート 引き続き堅調も語学力課題に
JETROは、日本国内の農林水産物・食品関連企業を対象に、輸出への考え方や課題等に関するアンケート調査を行った。調査対象は過去最大規模の1万社、有効回答は2,630社。 続きを読む
最前線情報をコンパクトに 専門家必須、移転価格税制研修
JPBMでは、「“国際税務・移転価格税制”の勘所~インドネシアでは中小企業もマスターファイルが必要に!世界の徴税トレンドと中小企業の関係について最前線を学ぶ集中研修~」を開催します。 続きを読む
賃金昇給率10%台、4カ国 アジア進出の日系企業調査
日本貿易振興機構(ジェトロ)は「2016年度アジア・オセアニア進出日系企業実態調査」結果を発表した。それによると、16年度の賃金昇給率はパキスタン(10.8%)、ミャンマー(10.3%)、インドネシア(10.1%)、インド(10.0%)の4カ国は10%台と高かった。中国は6.1%、タイは4.2%、ベトナムは9.6%だった。 続きを読む
カンボジア投資フォーラム 大臣や進出企業の最新情報提供
日本アセアンセンターはJETRO等の後援で、「カンボジア投資フォーラム」を開催する。近年7%の経済成長率を維持しているカンボジアは、タイプラスワンの新たな生産拠点として進出しやすい国として注目されている。成田からプノンペンまで直行便が就航しアクセスも格段に向上。今回カンボジア開発評議会(CDC)ソク・チェンダ大臣を迎え、カンボジアの投資環境を紹介するフォーラムを開催する。 続きを読む
フィリピン経済とビジネス機会 フォーラム開催-JETRO
JETRO(国際貿易振興機構)は、「フィリピン経済の最新動向とビジネス機会」フォーラムを開催する。フィリピン経済は、2016年のGDP速報値は6.9%と拡大。1億人の人口はASEAN域内で二番目の国内市場を持ち、若くて豊富な労働力を支え、今後も高成長を維持すると予測されている。 続きを読む
インドネシアでMF提出強制 BEPS対応に合わせ課税強化
昨年12月30日インドネシア政府は、日本をはじめとする進出外資企業に対して移転価格文書化規則の大幅な義務化範囲の拡大を公布・施行した。内容は従来の移転価格文書(TPD)を「ローカルファイル(LF)」として改め、更に今まで多国籍企業グループ(売上1千億円レベル)が対象だったグローバル事業活動の全体像に関する情報をまとめた「マスターファイル(MF)」等を広く進出企業に準備することを義務付けた。 続きを読む
商店街等集客力向上支援事業 外国人取り込みに向け-中企庁
中小企業庁はこのほど、平成28年度第2次補正予算「商店街・まちなか集客力向上支援事業(商店街集客力向上支援事業)」の第2次募集を開始した。本事業は、(1)商店街等が行う、外国人観光客の消費需要等を取り込むための環境整備(2)消費喚起につながるIC型ポイントカードシステムまたはキャッシュレス端末等の整備、を支援するための公募となる。募集概要は以下の通り。 続きを読む
インバウンド対応の経費を補助 支援事業第3弾―観光庁が公募
観光庁が宿泊施設のインバウンド対応支援事業の第3弾を公募中だ。公募は1月20日から始まっており、2月17日が締め切り。同事業は、訪日外国人旅行者数2020年4,000万人、2030年6,000万人の実現に向けてソフト面から受け入れ環境を整備、それらを通じて訪問時・滞在時の利便性向上を図るのが目的。具体的には、地域の宿泊事業者(5者以上)が協議会を設立し、「訪日外国人宿泊者受入体制拡充計画」を策定、観光庁に提出する。当該計画について同庁が有識者委員会を開き、「支援事業」を認定。認定されると、「拡充計画」に係る事業経費の2分の1を補助する。補助金の上限は1事業者につき100万円。 続きを読む