カテゴリー別アーカイブ: 医業関連

地域医療連携推進法人含む 改正医療法案が可決、成立

昨日、参議院本会議にていわゆる「改正医療法」が可決、成立しました。改正の目玉である「地域医療連携推進法人制度」は、JPBM医業経営部会でも昨年の医政局検討会開催時より注視検討を行い、去る7月18日の全国統一研修会でもシンポジウムを開催、いち早く実務上の論点等を整理検討してまいりました。 続きを読む

OSS会員研修新規掲載 全国統一研修会【信託・医業】

JPBM OSS会員研修の新規登録として先般好評をいただきました【1】「第30回全国統一研修会PartⅠ:「相続・事業承継の必須提案に!ケーススタディ・信託活用の実務」および【2】PartⅡ「地域医療連携推進法人制度と医療法人制度改革、今後の展開」が配信スタートしました。 続きを読む

地域医療連携推進法人制度 推進策をめぐって

去る7月18日に行われたJPBM全国統一研修会PartⅡシンポジウム(座長:松田紘一郎医業経営部会部会長)において、現在国会審議中の法案である「地域医療連携推進法人」制度について、密度の濃い討論が行われました。 続きを読む

18日全国統一研修会医業経営 地域医療連携のシンポジウム

7月18日(土)10:00~12:00にて、JPBM全国統一研修会として医業経営部会によるシンポジウムが行われます。これからの地域医療の鍵を握る、地域医療構想および医療法人制度改革等の全体の環境を押さえて、「地域医療連携推進法人」制度に関する多角的な検討を行います。 続きを読む

JPBM全国提案力コンテスト 一般企業・医業でプレゼン大会

来る7月16日(水)~17日(金)でJPBM恒例の全国提案力コンテストが開催されます。全国から集まった会員事務所の若手精鋭が、渡された課題事案に対して最適な提案をチームで検討、その内容を競い合う他流試合です。昨年から医療機関向けのコンテストも加わり、今年も2つの提案力コンテストが予定されています。 続きを読む

JPBM医療新法人検討会 地域連携の事例講演と意見交換

5月28日(木)13:30よりJPBM医業経営部会主催「医療新法人制度活用に向けた検討会」が開催されました。第8回目となる今回は、部会外より4医療機関関係者の方々のご参加を得ながら、医療法人社団嬉泉会のユートピア事業部長兼葛病協地域医療連携部長の梅原光江氏より、民間で地域医療連携を進める取組の現状と課題等をご講義いただきました。 続きを読む