サステナビリティ基準委員会(SSBJ)は11月29日、「指標の報告のための算定期間に関する再提案」を公表。1月10日まで意見募集を行う。 続きを読む
作成者別アーカイブ: JPBM STAFF01
追徴金額は過去最高 所得税及び消費税等調査事績
国税庁は先般、令和5事務年度の所得税・消費税(個人事業者)の調査状況を公表した。 続きを読む
Weeklyコラム 介護離職と自営業の廃業
社会全体が高齢者介護の問題で深刻な悩みを抱えている。 続きを読む
事業協同組合の出資持分価 財基通196の評価が相当
請求人は、その主張する相続により取得した事業協同組合の出資持分の価額は、当該組合の定款に定める脱退組合員の払戻金を根拠として組合員の間でも適正価額として流通していたものであるから、当該価額をもって評価すべき旨主張。 続きを読む
海外進出日系企業実態調査 北米とロシアで明暗-ジェトロ
ジェトロはこのほど、海外進出日系企業実態調査結果を発表した。 続きを読む
GXの勝ち筋シナリオが必要 同友会が将来エネルギーで提言
経済同友会は「将来のエネルギー・GX戦略に関する意見」と題する提言を公表した。 続きを読む
不妊治療と仕事の両立を支援 両立支援ガイドブックが公表
厚生労働省は12月6日、「不妊治療と仕事両立できていますか?両立支援ガイドブック」を公表した。 続きを読む
法人リスクマネジメント研修 事務所で「個別研修会」も開催
株式会社JPBMでは、会員事務所のコンサルティング業務の側面支援として、生命保険・損害保険分野における法人リスクマネジメント全般に関する研修会についてのオンライン説明会を開催いたします。 続きを読む
居酒屋倒産、今年は最多更新へ 昨年度、コスト増で4割赤字
帝国データバンクが発表した「居酒屋の経営事業者倒産(負債1000万円以上)調査」結果によると、今年は11月までに203件の倒産が発生したことが明らかになった。 続きを読む
R7年度予算編成の基本方針 中小企業の生産性向上も柱に
政府はこのほど、令和7 年度予算編成の基本方針についての基本的な考え方について公表した、 続きを読む