中小企業の人手不足対応等に 動画分析ツールOTRSの提案

LINEで送る
[`yahoo` not found]

JPBMは、新たな事業として、中小企業の人手不足への対応等に直結するデジタルツール「OTRS」の推進を予定しております。 例えばベテラン社員の退職に伴う引継ぎ業務の未整備や、採用できたとしても新入社員への十分な教育体制がなかったりする状況があります。業務マニュアルや申し送り事項が動画等で分かりやすく、簡便に提供できれば随分と業務効率が上がるのではないでしょうか。

「OTRS」は、既に大手企業を中心に31か国で10,000件以上の導入実績がある動画・動作分析ツールです。開発元は上場企業である(株)ブロードリーフ社で、スマホに直接アップロードできる簡易なタイプから導入可能です。業務手順の共有化・標準化などの動画マニュアル的な活用にも効果を発揮しますが、例えばベテランと新人の動作効率格差の分析と改善などに、とりわけ大きな力を発揮します。

タイプは前述の「Mobile OTRS」(スマホ用)に、「OTRS 10」(PC用)、「OTRS+AI」の3種類があります。今後、会員の皆様と連携しながら、中小企業の人手不足等に、具体的なツール等を提供しながら改善提案を進めて行きます。引き続き会員の皆様に、より分かりやすい資料を作成してご提供します。

■参考:(株)ブロードリーフ|作業分析・業務最適化「OTRS」|

https://www.youtube.com/watch?v=RxCJ1TEhmlQ