雇用・産業を支える中小企実像 日本公庫総研がレポート

LINEで送る
[`yahoo` not found]

日本政策金融公庫総合研究所が発行した日本公庫総研レポート「地域の雇用と産業を支える中小企業の実像」が地域中小企業の現状を以下のように報告している。

○日本全国の中小企業従業者数は69.7%であるが、この全国平均値を下回るのは東京都41.1%と大阪府66.4%の2つだけ。残り45道府県の中小企業従者数割合を平均すると、85.9%となる。奈良県を最高にして、鳥取県、島根県、秋田県ほか12もの県が90%を超える高率になる。一方、東京都の従業者数のうち59%、720万人が大企業に属しており、東京都を除く全道府県合計の大企業従者数667万人よりも多い。東京一極集中・大企業偏重とともに、地方雇用の中小企業頼みが実感できる 。

○中小企業は、豊かな資本はなく、商圏や地縁の制約で柔軟には移転できない。これは、経営的な弱みである半面、地域の産業と雇用を持続的に担う中小企業の魅力でもある。“地域”と“企業”と“人”と“雇用”が結び付きは、これまで以上に保ち強化していく必要がある。また、地域の中核的企業によって、 “地域資源の拡大再生産 ”が多く行われることがわかり、その活動が地域の健全な発展を進めていく原動力にもなっている。

■参考:日本政策金融公庫|日本公庫総研レポート「地域の雇用と産業を支える中小企業の実像 」を発行|

https://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_150609a.pdf