国税庁は今般、令和2事務年度の所得税・消費税(個人事業者)の調査の状況を公表した。所得税の実地調査の件数は計2万4千(前事務年度6万)件、簡易な接触は47万8千(同37万2千)件。全体で、申告漏れ等の非違があったのは27万9千(同26万3千)件であった。
実地調査による申告漏れ所得金額は計2,992(同5,640)億円で、簡易な接触によるものは2,586(同2,250)億円。実地調査による追徴税額は全体で533(同992)億円で、簡易な接触によるものは199(同140)億円。富裕層に対する調査では、過去最高の2,259万円の申告漏れ所得金額/件を把握した。
消費税の実地調査の件数は計1万1千(同3万1千)件、簡易な接触の件数は7万5千(同3万7千)件で、全体で申告漏れ等の非違があった件数は4万9千(同4万5千)件。実地調査による追徴税額は133(同281)億円、簡易な接触によるものは48(同23)億円となった。
コロナ禍で実地調査は大幅に減ったものの、所得税では高額・悪質な不正が見込まれる事案、消費税では無申告等の事案を優先し、追徴税額/件はそれぞれ増加。無申告者では所得税で292万円、消費税で227万円と、いずれも過去最高となった。
■参考:国税庁|令和2事務年度における所得税及び消費税調査等の状況について|
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2021/shotoku_shohi/index.htm