厚生労働省は文部科学省と共同で調査した令和5年12月1日現在の大学等卒業予定者の就職内定状況を公表した。大学生の就職内定率は86.0%で対前年同期比1.6%増となり、過去三番目に高い水準であることが明らかになった。
コロナ禍がおさまったことや人手不足による求人増が影響したようだ。一方で短期大学生の内定率は66.7%(同2.7%減)にとどまっている。また、高等専門学校生の内定率は97.8%(同1.2%増)、専修学校生(専門課程)は73.2%(同3.4%増)となった。
男女別に見ると、男子大学生の内定率は85.0%(同2.2%増)、女子大学生は87.2%(0.7%増)、文系の内定率は86.2%(同2.3%増)、理系は85.4%(同1.3%減)となっている。
コロナ禍であった令和3年3月卒業予定の大学生の内定率は82.2%(同4.9%減)と大きく低迷したが、翌年以降83.0%、84.4%と徐々に回復傾向にある。厚生労働省と文部科学省では新卒応援ハローワークの就職支援ナビゲーターと大学等の就職相談員との連携による新卒者等の就職支援を行っており、年度内により多くの学生の就職先が決まるよう支援する方針だ。
■参考:厚生労働省|令和6年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(12 月1日現在)を公表します|
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000184815_00043.html