東京商工リサーチは2023年1-5月の飲食業の倒産動向調査結果を発表した。それによると、飲食業倒産(負債1000万円以上)は前年同期比73.7%増の337件で、前年上半期(1-6月)の237件を100件上回った。新型コロナ関連倒産は226件(前年同期比96.5%増)と約2倍に急増、構成比は約7割に達し、コロナ禍の影響がジワリと広がっている。
業種別では、「食堂,レストラン」が91件(前年同期比106.8%増)で最も多い。以下、「専門料理店」の72件(同89.4%増)、「酒場,ビヤホール(居酒屋)」の69件(同30.1%増)が続いている。「宅配飲食サービス業」は28件(同300.0%増)、「持ち帰り飲食サービス業」は17件(同112.5%増)で、それぞれ大幅に増加した。
この2業種は「コロナ禍で需要が高まり、新規参入が相次いだが、コロナ禍が次第に落ち着き、ブームの終焉とともに淘汰が始まっている」(同社)。倒産件数に占めるコロナ関連倒産の割合を見ると、「居酒屋」が82.6%(57件)で最大。以下、「そば・うどん店」と「すし店」が各75.0%(3件)、「専門料理店」が72.2%(52件)で、これら4業種でコロナ関連倒産の割合が7割を超えた。
■参考:東京商工リサーチ|2023年(1-5月)「飲食業の倒産動向」調査 |
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1197710_1527.html