コロナで経営破綻300件突破 飲食業が49件で最多

LINEで送る
[`yahoo` not found]

東京商工リサーチは、「新型コロナウイルス関連」の経営破綻(負債額1000万円以上)件数が7月1日時点で累計304件になったと発表した。

コロナ関連破綻は2月25日に第1号が発生。以降、4月27日に100件目、6月3日に200件目となった。6月はこれまでを上回るペースで月間103件、7月1日には新たに10件発生し、累計で300件を突破した。

都道府県別では、和歌山、鳥取、高知の3県を除く44都道府県でコロナ関連の経営破綻が発生。東京が73件で突出している。以下、大阪(27件)、北海道(20件)、静岡(15件)、兵庫(14件)、愛知(13件)の順で、10件以上の発生は6都道府県だった。さらに、福島(9件)、神奈川、長野、広島、福岡の4県(8件)、栃木(7件)、宮城、埼玉、新潟、岡山の4県(6件)などが続いている。

業種別では、緊急事態宣言の発令で来店客の減少、休業要請などが影響した「飲食業」が49件で最も多かった。以下、インバウンド需要の消失、旅行・出張の自粛が影響した「宿泊業」(39件)、百貨店や小売店の休業が影響した「アパレル関連」(36件)が続いている。同社は「コロナ関連破綻は今後も増勢を強める可能性が高まっている」とみている。

■参考:東京商工リサーチ|「新型コロナウイルス」関連破たん状況【7月1日17:00 現在】|

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200701_03.html