国税庁はこのほど、平成26年分(平成26年12月31日分)の国外財産調書の提出状況を発表した。
近年、国外財産の保有が増加傾向にある中で、国外財産に係る所得税や相続税の課税の適正化が喫緊の課題となっていることから、国外財産の保有者からその保有する国外財産について申告してもらう仕組みとして、国外財産調書の提出制度が創設され、平成26年1月から施行されている。内訳は以下のとおり。
(1)総提出件数:8,184件 ※東京局5,382件(65.8%)、大阪局1,054件(12.9%)、名古屋局632件(7.7%)、その他1,116件(13.6%)
(2)総財産額:3兆1,150億円 ※東京局2兆3,501億円(75.4%)、大阪局3,637億円(11.7%)、名古屋局1,648億円(5.3%)、その他2,364億円(7.6%)
(3)財産の種類別総額・財産の種類総額構成比:有価証券1兆6,845億円(54.1%)、預貯金5,401億円(17.3%)、建物2,841億円(9.1%)、貸付金1,164億円(3.7%)、土地1,068億円(3.4%)、上記以外の財産3,831億円(12.4%)。
■参考:国税庁|平成26 年分の国外財産調書の提出状況について|
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2015/kokugai_zaisantyosyo/kokugai_zaisantyosyo.pdf