後継者不在率今年初の60%超 最高は神奈川県の75%弱

LINEで送る
[`yahoo` not found]

東京商工リサーチは「2023年の後継者不在率(事業実態が確認できた企業を対象に、後継者が決まっていない企業の割合)調査」結果を発表した。それによると、23年の後継者不在率は初めて60%を超えた。

調査開始の19年が55.61%、20年57.53%、21年58.62%、22年59.90%と右肩上がりで推移、23年は61.09%だった。同社は「政府や自治体、金融機関などの創業支援で若い経営者が増え、事業承継の時期にない企業の割合が上昇したことも一因とみられる。ただ、経営者が高齢で後継者不在の企業は残されており、廃業や事業譲渡など倒産以外の選択肢に動けない企業の増加も懸念される」と分析している。

後継者不在率を産業別で見ると、10産業すべてで50.0%を上回った。最高は、情報通信業の77.33%。都道府県別では、最高は神奈川県の74.78%だった。次いで、東京都の71.96%で、2都県が70%を超えた。企業が多く設立される大都市ほど、後継者の不在率が高い。最低は長崎県の31.36%だった。同調査は、同社の企業データベース(約400万社)のうち、21年以降の後継者に関する情報が蓄積されているデータから17万1045社を抽出、分析した。

■参考:東京商工リサーチ|2023年「後継者不在率」調査~「後継者不在率」が初の60%超え 円滑な廃業実務の見直しも必要~|

https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198139_1527.html