Weeklyコラム 従業員の成長発展とは

LINEで送る
[`yahoo` not found]

Weeklyコラム 従業員の成長発展とは

唐突だが、コンニャクはほとんどカロリーの無い不思議な食物である。コンニャクの栽培は、春に植えたコンニャク芋を秋には掘り出して冬期は貯蔵しておき、春に再び植える。これを繰返して3年目に収穫して、さらに加工して食する。農作物としては、実に長い手間を要する。同様に、従業員の成長発展も本来は最低でも3~5年を要するが、最近は短期育成型が中心になり、長期総合的な職能養成があまり実施されていない。コンニャクならば、食品の価値が生まれない。また、何となく慣れた同じ仕事を繰返しているだけでは、一般に職務能力は大きく成長発展しない。

X社(衣料品小売チェーン)では、衣料品販売に経験のある従業員を定期的に募集する。面接で経験内容を問うと、「販売接客が得意」「陳列技法が得意」「商品知識が豊富」等と回答するが、総合的な職能経験を積んだ応募者は少ない。採用後、接客販売は出来ても苦情処理が苦手であったり、陳列作業や店舗管理(掃除や防犯)を嫌ったりする人もいる。X社では、特定地域に集中している店舗間を異動させたり、販売関連職務は兼務にしたり、仕入業務にも関与させたりした。当初は戸惑う人が多かったが、総合的な職能が上がるに連れて成績が良くなり、労働意欲が向上した。