動画配信のご案内【専門家による中小企業M&Aの実務】
JPBM Vimeoの新規コンテンツ配信をご案内します。
JPBM会員は無料で視聴できます。ぜひご活用ください。
第1回~第4回専門家による中小企業M&Aの実務
報道によると、中小企業庁はM&Aを手掛けるアドバイザー制度を2026年度にも創設するとしています。資格制度を設け取得試験ではM&Aの進め方や財務、税務、法務等の知識の設問が想定され、倫理規定の順守も含まれます。仲介の対象は、中小企業法で定める資本金や従業員数に基づく企業が想定されており、悪質な仲介を行う事業者を排除するための体制整備の一環となります。25年度内に制度の詳細がまとめられる予定です。
JPBMでは、以前公認会計士の渡邊芳樹先生のご厚意・ご協力で「専門家による中小企業M&Aの実務」として、4回シリーズで開催された会員向け特別研修アーカイブがあり、当時大変評判を呼びました。いずれも動画配信させていただきましたが、今回改めて動画視聴サービスVimeoに掲載して配信いたします。これを機にご活用いただけましたら幸いです。
【掲載期間予定】
2026年3月末まで
【時間】
各約90分
【主な内容】
【第1回】
1 事業承継を取り巻く環境、2 事業承継手法、3 M&Aスキーム、4 M&Aの進め方(一般的なプロセス)、5 M&Aを活用した承継手続き
【第2回】
1 M&A総論、2 株式譲渡と事業譲渡、3 JPBMとのネットワーク・スキームの説明
【第3回】
1 企業価値評価 〇企業価値評価の概論 〇ネットアセットアプローチ〇インカムアプローチ 〇マーケットアプローチ2 事例演習
【第4回】
1.事業承継を取り巻く環境、2.主な事業承継手法とニーズヒアリング3.ヒアリング例、4.M&Aを活用した承継手続き
過去に配信した動画につきましては、Vimeoにて公開中です。
Vimeo動画配信アーカイブサイトはこちら
※視聴URL、ログインパスワードにつきましては会員の皆様にメールにてご案内しております。ご不明な場合は事務局までお問い合わせください。