jbpm ロゴ
topbar
HOME
士業家の皆様へ
士業家の皆様へ
会員ログイン
ログインとは
パスワードをお忘れの方
サイトマップ
ID パスワード     
Q1 事業承継対策って、どうして大切なのですか?
A1
 日本経済を支える中小企業では、近年、経営者の高齢化が進行する一方で、後継者の確保がますます困難になっています。また、事業承継に失敗して紛争が生じたり、会社の業績が悪化するケースも多く存在しています。
● 事業承継の現状

【経営者の高齢化の進展】

 ●中小企業経営者の平均年齢は約57歳まで上昇
 ●経営者の引退予想年齢は平均約67歳
 ●生存率のカーブは60歳前後から大きく下降

【後継者の確保が困難】

●経営者の子供が事業承継する割合は20年前の約半分に
●後継者が既に決定している企業は全体の約43%のみ
計画的な事業承継対策
やる
やらない
☆ 後継者の経営がスムーズに!
☆ 事業は発展
☆ 従業員の雇用確保

★ お家騒動の危険性
★ 事業が不安定
★ 従業員の生活が脅かされる

でも、「事業承継対策は面倒だから・・・」と先送りにしていませんか?

 

大丈夫です!

このHPに沿って学んでいけば、あなたの想いが現実に手の届くところに来ます。
このHPがあなたの事業承継にとって大きな武器となるはずです!



有限責任中間法人日本中小企業経営支援専門家協会