第21回経営データ活用検討会開催のご案内【8月30日(火)15:00~17:00】

第21回経営データ活用検討会

「取り組み易さ&役立ち度」で経営支援業務の初めの一歩を!!
まずは決算後に、次年度計画をお客様と作りながら、一緒に来期方針を考えましょう。ヒアリングと意見交換を踏まえた「伴走型支援」のスタートです。
徐々に「D→C→A→P(ディーキャップ)」の導入を進めます。

(1)次期利益計画の検討(表計算タイプ)
(2)次期売上予算の検討(更に簡単な表計算タイプ)
(3)予実対比表(予算消化月が実績に転換するタイプ)
(4)事務所体制として最低限必要な人員及びJPBMのフォローサービス、他

【開催日時】8月30日(火)15:00~17:00
【開催形式】 WEB会議形式(ZOOM使用予定)
参加費:無料(活用するシステムは参加申込を頂いた方に事前に添付にてお送りいたします。)
【開催内容(予定)】
 会計事務所の求められる(提供すべき)サービスが変わりつつあります。会計人の強みを持って「中小企業伴走支援」に対応すること、でもなかなかこれといったサービス展開までは踏み込めないのが現状のようです。「経営支援ノウハウ」を旧来業務の延長ですぐに使える具体的な手法を提供しています。今回も汎用型支援ツールを共有し、PDCA経営サイクルの実行を、より実務に落とし込めるよう、「D→C→A→P」の順路でアプローチします。企業活動の最も営業や収益に密着した「D」のIT化から顧客との接点を作り、順番に階段を上がっていくペースで「C」「A」「P」と進めていきます。「D」として“予実対比表”や“日報システム”で導入し効果を実感してもらい、その結果「C」の分析システムで分析し、それら商品や担当・顧客の状況を踏まえた計画つくり「P」につなげていく。そんな、個別対応的なアプローチが「伴走型支援」で効果的です。是非ご活用ください。

【各位】
※コロナ感染症の影響緩和に向けた資金支援の返済が来期より始まります。新政権でも国家的なデジタル化の構築および民間の支援が予定されています。今後中小企業はデジタル化の前提として、返済計画の立案および自社の経営課題・問題点の抽出がスタートとなるでしょう。JPBMでは、そこから企業ごとに対応可能な管理会計導入とマネジメントの高度化等を支援します。本検討会の目的は、継続してアフターコロナの経営革新をIT技術を使って提案できる会員専門家をより多く生み出すことです。是非ご参画ください。

参加お申し込みは、下記お申し込みフォームからお願いいたします。

    ※WEB会議形式のため、不測の事態 (回線の混雑状況等)によっては、接続が不良となる場合がございます。あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
    ※当日はzoomを利用したWeb会議で実施いたします。事前準備としましてご参加の皆様方におかれましては使用する端末にあらかじめzoomアプリのインストールをお願いします。なお、既にzoomを使用しており、インストール済みの場合は不要です。普段ビデオ会議を利用しない方や、初めてzoomを使用する場合は事前に接続テストをお願いいたします。

    下記URLよりZoomの接続テストが行えます。(Zoomのテストミーティング用サイト)
    https://zoom.us/test

    JPBM事務局と接続テストをご希望の場合はお問合せください。