JPBMオープンスカイスクール(通称OSS)
JPBMOSSとは、パソコンやスマートフォン、タブレット型端末でもご利用
いただける、Web研修システムです。好きな時間に好きな場所で、一人でも
複数名でも自由に受講できます。またプログラムによってはテスト機能による
習得管理等も行えます。
JPBM会員であれば無料でご利用いただけます(一部有料プログラムを除きます)。
JPBM会員外の方も有料講座をご利用できます。
試しにご利用になりたい方はJPBM事務局までお問い合わせください。約10分の講義を3本ご覧いただけます。
お問い合わせ先 TEL:03-3253-4711 mailto:info@jpbm.or.jp
◎JPBMOSSのお申込み・ご利用環境・ご利用手順(画面サンプル)については
こちら◎JPBMOSSに配信しているコンテンツ一覧については
こちら現在以下の研修等がJPBMOSSで配信中です。ご覧になりたい動画の画像をクリックすると、約5分のサンプル動画が再生されます。
※音声が流れますので、音量にご注意ください。


無料講座
新規配信! JPBM会員研修(事業承継研修第7講座)
テーマ「事例でみる中小企業のM&A(実践編)」
講師:税理士 山原裕也
ログインはこちら 掲載期間 2019年1月29日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
新規配信! JPBM会員研修(事業承継研修第8講座)
テーマ「組織再編に伴う人事労務問題への実務対応」
講師:弁護士 権藤健一
ログインはこちら 掲載期間 2019年1月29日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(事業承継研修第5講座)
テーマ「後継者と策定する事業承継後の中期計画の実践」
講師:税理士 西野光則
ログインはこちら 掲載期間 2018年12月27日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(事業承継研修第6講座)
テーマ「「『地積規模の大きな宅地』への改正と不動産評価の留意点」
講師:不動産鑑定士 芳賀則人
ログインはこちら 掲載期間 2018年12月27日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(事業承継研修第3講座)
テーマ「特例事業承継の実務対応と重要ポイント」
講師:税理士 村田顕吉朗
ログインはこちら 掲載期間 2018年11月26日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(事業承継研修第4講座)
テーマ「信託だから解決できる事業承継相続事例」
講師:司法書士 石井満
ログインはこちら 掲載期間 2018年11月26日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(事業承継研修第1講座)
テーマ「ケーススタディ・特例事業承継の実践」
講師:弁護士 志田康雄
ログインはこちら 掲載期間 2018年11月12日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(事業承継研修第2講座)
テーマ「事例でみる事業譲渡による事業承継スキーム」
講師:弁護士 清水健介
ログインはこちら 掲載期間 2018年11月12日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartU)
テーマ「医療法人制度改正の課題と対応」
座長:医業経営部 公認会計士・税理士 松田紘一郎ほか
ログインはこちら 掲載期間 2018年10月29日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartT 1部)
テーマ「新時代の『事業承継/経営支援』とは」
コーディネーター:JPBM会員 税理士 小林一仁ほか
ログインはこちら 掲載期間 2018年10月4日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartT 2部)
テーマ「専門家が顧問先に提案できる「ビジネスモデル」支援の現場から」
コーディネーター:JPBM専務理事 吉木祐三ほか
ログインはこちら 掲載期間 2018年10月4日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(提案力コンテスト)
テーマ「2018年全国提案力コンテスト・入賞チームプレゼンテーション」
発表者:入賞チーム
ログインはこちら 掲載期間 2018年9月13日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(事業承継)
テーマ「第1回事業承継委員会より」
発表者:事業承継委員会参加メンバー
ログインはこちら 掲載期間 2018年8月27日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(医業経営)
テーマ「第5回医業経営部部会より」
発表者:JPBM医業経営部部長 公認会計士・税理士 松田紘一郎氏
ログインはこちら 掲載期間 2018年8月27日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(経営支援)
テーマ「中小企業会計普及セミナー 前半」
講師:JPBM会員 税理士 西野光則氏
ログインはこちら 掲載期間 2018年7月31日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(経営支援)
テーマ「中小企業会計普及セミナー 後半」
講師:JPBM会員 税理士 西野光則氏
ログインはこちら 掲載期間 2018年7月31日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(信託活用)
テーマ「第18回民事信託検討会より」
発表者:民事信託検討会メンバー
ログインはこちら 掲載期間 2018年6月28日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(信託活用)
テーマ「第17回民事信託検討会より」
発表者:民事信託検討会メンバー
ログインはこちら 掲載期間 2018年5月17日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(医業経営)
テーマ「第4回医業経営部部会より」
発表者:JPBM医業経営部部長 公認会計士・税理士
松田紘一郎氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2018年5月17日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(信託活用)
テーマ「第16回民事信託検討会より」
発表者:JPBM会員 弁護士 権藤健一氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2018年4月24日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(M&A)
テーマ「専門家による中小企業M&Aの実務 第3回」
講師:JPBM会員 公認会計士 佐藤慶和氏
ログインはこちら 掲載期間 2018年3月27日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(医業経営)
テーマ「診療報酬改定の概要と中長期的視点での実務対応」
講師:JPBM医業経営部部長 公認会計士・税理士 松田紘一郎氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2018年3月27日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(医業経営)
テーマ「第3回医業経営部会より」
検討された課題:認定医療法人に関する制度利用と
制度に依らない非課税移行との比較検討 等
ログインはこちら 掲載期間 2018年2月22日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(不動産)
テーマ「2018年の不動産市場展望」
講師:不動産市況アナリスト 西澤正博氏
ログインはこちら 掲載期間 2018年2月22日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(税制改正)
テーマ「平成30年度税制改正大綱の概要および対応ポイント」
講師:JPBM会員 公認会計士・税理士 佐藤正樹氏
ログインはこちら 掲載期間 2018年1月30日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(信託活用)
テーマ「第15回民事信託検討会より 事例検討」
発表者:JPBM会員 弁護士 権藤健一氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年12月21日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(M&A)
テーマ「専門家による中小企業M&Aの実務 第1回」
講師:JPBM会員 公認会計士・税理士 渡邊芳樹氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年11月28日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(M&A)
テーマ「専門家による中小企業M&Aの実務 第2回」
講師:JPBM会員 公認会計士・税理士 佐藤正樹氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年11月28日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(経営支援)
テーマ「会計人が知っておきたい最新の全額損金商品」
講師:株式会社JPBM 第二事業部メンバー 株式会社e−コンサルティグ
代表取締役 取締役 後藤英二氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年10月31日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(経営支援)
テーマ「生産緑地22年問題」
講師:JPBM会員 株式会社プロポーソル 代表取締役 税理士 古屋慎氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年10月31日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(医業経営支援)
テーマ「認定医療法人」の制度概要と実務ポイント」
講師:JPBM会員 医業経営部会長 公認会計士・税理士 松田紘一郎氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2017年10月19日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartU)
テーマ「スタートした地域医療連携推進法人制度の実務対応と支援体制」
座長:JPBM会員 医業経営部会長 公認会計士・税理士 松田紘一郎氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2017年10月19日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(信託活用)
テーマ「具体的事例から民事信託の実務ポイントを考える」
講師:JPBM会員 弁護士 権藤健一氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年9月28日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(海外進出状況)
テーマ「日本税理士合同事務所タイランドより現地報告」
講師:JPBM会員 新潟中央会計税理士法人 山岸貴氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2017年9月28日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartT 1部)
テーマ「求められる経営支援の最前線と専門家機能の今後の展望」
コーディネーター:JPBM会員 税理士 小林一仁氏 ほか
ログインはこちら 掲載期間 2017年9月19日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartT 2部)
テーマ「JPBMのネットワーク連携による本業(事業)支援
への取組報告と提案」
コーディネーター:JPBM専務理事 吉木祐三氏 ほか
ログインはこちら 掲載期間 2017年9月19日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(提案力コンテスト)
テーマ「2017年全国提案力コンテスト・入賞チームプレゼンテーション
およびアフター検討会」
金賞:新潟中央会計税理士法人 ほか
ログインはこちら 掲載期間 2017年8月22日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(経営改善計画)
テーマ「『早期経営改善計画策定支援』の計画書作成システム」
講師:JPBM会員 税理士 西野光則氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年7月18日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(信託活用)
テーマ「民事信託を活用した商業施設の資金調達」
講師:司法書士・行政書士 星野リーガル・ファーム 代表 星野ふみひと氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年6月15日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(経営支援)
テーマ「経営力強化法等を活用したJPBMの実務支援ご提案」
講師:VCコンサルティング 代表 コンサルタント 石垣幸治氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年5月25日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(IT・クラウド活用)
テーマ「事務所業務の生産性を向上するIIT・クラウド活用」
講師:株式会社マネーフォワード MFクラウド事業推進本部 炬口 英子氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年5月9日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(労務環境改善)
テーマ「会計事務所がアドバイスできる近時の労働環境をめぐる改正のポイント」
講師:特定社会保険労務士 坂本 忠氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年4月18日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(医業経営支援)
テーマ「地域医療連携推進法人制度の政省令・通知の概要」
講師:JPBM医業経営部会部会長 公認会計士・税理士 松田紘一郎氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年3月30日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(生命保険活用)
テーマ「生命保険料率改定の実務ポイント」
講師:株式会社JPBM 第二事業部(リスクマネジメント事業部) 後藤 英二氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年3月9日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(不動産市況)
テーマ「最新の不動産市況と2017年の留意点」
講師:不動産市況アナリスト 西澤正博氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年2月16日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(中小企業支援)
テーマ「顧問先の電力の経費削減に大きく貢献する新たなサービスのご提案」
講師:エナジーバンクジャパン株式会社 代表取締役社長 境内行仁氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2017年1月31日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(税制改正)
テーマ「速報!平成29年度与党税制改正大綱の全体概要とポイント」
講師:JPBM会員 税理士 村田顕吉朗氏
ログインはこちら 掲載期間 2017年1月16日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(リース活用)
テーマ「設備投資減税のリース活用の実務及び財務改善に向けたご提案」
講師:オリックス株式会社中央支店第8チーム 田中健人氏
ログインはこちら 掲載期間 2016年12月22日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartU 中小企業分野 第1部)
テーマ「第20回全国提案力コンテスト(中小企業向け)
提案ポイントと実務研修」
コーディネーター:審査委員長 志田康雄氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年10月24日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartU 中小企業分野 第2部)
テーマ「民事信託の実務展開と今後の取組み
(JPBM 民事信託検討会からの報告)」
講師:JPBM会員 弁護士 権藤健一氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年10月24日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartU 医療機関分野 第1部)
テーマ「第3回全国提案力コンテスト(医療機関向け)
提案ポイントと実務研修」
講師:審査委員長 松田紘一郎氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年10月24日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartU 医療機関分野 第2部)
テーマ「改正医療法人制度等が医療・介護界に及ぼす影響と実務対応」
シンポジウム座長:JPBM医業経営部会部会長
公認会計士・税理士 松田紘一郎氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年10月24日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(30周年記念大会 特別企画 第1部)
テーマ「地域間連携支援事業」
コーディネーター:JPBM副理事長 清水武信氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年9月23日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(30周年記念大会 特別企画 第2部)
テーマ「地域間連携支援事業」
コーディネーター:JPBM専務理事 吉木祐三氏
ログインはこちら 掲載期間 2016年9月23日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartT 前半)
テーマ「挑戦する老舗企業が体現する“経営の智慧”を学ぶ」
コーディネーター:ダンコンサルティング株式会社 代表
JPBM会員 税理士 塩見哲氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年9月8日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(全国統一研修会PartT 後半)
テーマ「挑戦する老舗企業が体現する“経営の智慧”を学ぶ」
コーディネーター:ダンコンサルティング株式会社 代表
JPBM会員 税理士 塩見哲氏ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年9月8日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(提案力コンテスト)
テーマ「2016年全国提案力コンテスト・プレゼンテーション大会
入賞チームの発表および審査員質疑応答」
金賞:ミッドランド税理士法人 ほか
ログインはこちら 掲載期間 2016年8月25日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(経営分析)
テーマ「税理士がお客様と実践する
小売・飲食業界等への経営分析アドバイス支援」
講師:JPBM会員 税理士 青木茂人氏
ログインはこちら 掲載期間 2016年5月27日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(プロセス管理手法)
テーマ 「全く新しいEXCEL活用術『DB型集積システム』が
顧客と会計事務所の仕事を変える!」《入門編》」
講師:JPBM会員 税理士 西野光則氏
ログインはこちら 掲載期間 2016年4月9日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(プロセス管理手法)
テーマ 「全く新しいEXCEL活用術『DB型集積システム』が
顧客と会計事務所の仕事を変える!」《実践編》」
講師:JPBM会員 税理士 西野光則氏
ログインはこちら 掲載期間 2016年4月9日〜2019年3月31日
詳細は
こちら

無料講座
JPBM会員研修(リスクマネジメント)
テーマ 「顧客に喜ばれるリスクマネジメント 実践編Vol.1」
講師:株式会社JPBM 第二事業(リスクマネジメント事業)部長 浜中健児氏
ログインはこちら 掲載期間 2015年6月12日〜2019年3月31日
詳細は
こちら
有料講座 JPBM DVD版「第12回JPBM民事信託検討会」
第T部「“遺言と成年後見制度を補完代替する家族信託”事例で問題点を考える」
第U部「事案をベースに法務×税務の複眼で
民事信託の現場ノウハウと知恵を共有する検討会」
講師:弁護士 遠藤英嗣氏ほか
詳細は
こちら
有料講座 JPBM OSS・DVD版「新政省令通知を踏まえた
地域医療連携推進法人制度の実務対応」
第一部「地域医療連携推進法人』立ち上げの実務対応」
第二部「地域医療連携推進法人』参加法人等の実務対応」
講師:JPBM医業経営部会部会長 公認会計士・税理士 松田紘一郎氏ほか
詳細は
こちら
有料講座 JPBM OSS・DVD版「医療法人制度改正とその実務対応」
第一部「医療法人制度改正とその実務対応」
第二部「医療法人の定款改正、4細則の見直しによる作成実務」
講師:JPBM医業経営部会部会長 公認会計士・税理士 松田紘一郎氏ほか
詳細は
こちら
有料講座 JPBM DVD版「民事信託」
テーマ「事例から学ぶ民事信託活用のための実務ポイント」
講師:JPBM会員 弁護士 志田康雄氏ほか
詳細は
こちら
有料講座 JPBM DVD版「プロセス管理手法」
テーマ「全く新しいEXCEL活用術『DB型集積システム』が
顧客と専門家事務所の仕事を変える」
1講座(13講義 約1時間)
講師:JPBM会員 税理士 西野 光則氏
詳細は
こちら
有料講座 JPBM OSS・DVD版「経営管理会計」
5講座(1講座5講義分)
講師:JPBM成長支援委員会 特別委員 黒田真也 氏
詳細は
こちら