中国リスク倒産9ヶ月1.5倍 昨年1年間上回る-民間調査

LINEで送る
[`yahoo` not found]

今年1月から9月までの間にチャイナリスクが要因となって倒産した企業は59件で、前年同期(39件)に比べ1.5倍に―帝国データバンクがこのほど発表した「チャイナリスク」(中国固有のリスク)関連の倒産動向調査で上記結果が明らかになった。特にアパレルなどの卸売業が増加している。

同調査によると、2014年から今年9月までにチャイナリスクが要因で倒産した企業は111件となった。そのうち今年は9月までに59件にも上っており、14年の年間件数(52件)をすでに上回った。14年から今年9月までの倒産を要因別に見ると、現地従業員の賃金上昇や為替変動に伴う「コスト増」によるものが59件で、全体の半数を超えている。

以下、現地子会社・工場や中国の取引先企業の業績悪化による「中国取引先の業績悪化」(19件)、食品偽装、製品の欠陥などの「品質問題」(15件)、「反日問題」(9件)、「中国国内への販売減少」(8件)など。業種別では、「卸売業」が65件でトップ。そのうち、35件が繊維・衣服・繊維製品の卸売業となった。製造業は31件で、2業種で96件を占めた。次いで、サービス業(6件)、「運輸・通信業」(4件)、小売業(3件)、「建設業」(1件)などとなっている。

■参考:帝国データバンク|チャイナリスク倒産、昨年の1.5倍で推移~アパレルなどの卸売業を直撃 ~|

http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p151001.html